
寒いかな?と思ったら意外と寒さ緩んだ朝。
珈琲入れて息子送り出して準備して…神田へ。
APU定例会今年最初の回、昨年11月に箕面にお邪魔した際に
お会いした京都大学名誉教授の北島先生から伺う
「柑橘博士のお話会」
もともと実生柚子の商品を手掛けるゆらぎスタイル栄子さんが
この話をここだけにとどめておくのはもったいない!と思って
いつかこういう場があれば、と思っているという話を聞いて、
それならばAPUメンバーで!と実現した会。

APU園児たち前のめりはまちがいないと確信していたけれど
予想を超えるお話の面白さ、学びがあり一同感動。
それぞれがプロフェッショナルな集団
APUメンバーで、
その道のプロフェッショナルな方から学べる悦び❤
最高の時間、ありがたい!
そして美味しい時間がやっぱり嬉しい❤
来季も楽しみです!

ランチはシイラ。こちらも毎回美味。

そして総会。
いろんな見通し、好奇心たっぷりなAPU園児だけど
やっぱりしめるところはしめる!大人な関係がありがたい。
あっというまに夕方に、今日は1Fのベルギー料理レストランで
新年会。



美味しいお空の数々、

会場でずっとお世話になっている
ベルギー郷土料理レストラン シャン・ドゥ・ソレイユ
さんのコース料理を堪能❤
こんなおいしいお料理が学んだ後に
いただけるのも嬉しい限り。
今年もどうぞよろしくお願いします!
堪能した後は自由が丘に移動して
八女、京都、大阪、名古屋と経て東京入りした
ベチバー恵理さんと打ち合わせ。
来月早々に福岡にお邪魔することになり
これからそこに向けて私もブラッシュアップ。
さて、明日はチャンピサージDAYの後夜に一関へ。
珈琲入れて息子送り出して準備して…神田へ。
APU定例会今年最初の回、昨年11月に箕面にお邪魔した際に
お会いした京都大学名誉教授の北島先生から伺う
「柑橘博士のお話会」
もともと実生柚子の商品を手掛けるゆらぎスタイル栄子さんが
この話をここだけにとどめておくのはもったいない!と思って
いつかこういう場があれば、と思っているという話を聞いて、
それならばAPUメンバーで!と実現した会。

APU園児たち前のめりはまちがいないと確信していたけれど
予想を超えるお話の面白さ、学びがあり一同感動。
それぞれがプロフェッショナルな集団
APUメンバーで、
その道のプロフェッショナルな方から学べる悦び❤
最高の時間、ありがたい!
そして美味しい時間がやっぱり嬉しい❤
来季も楽しみです!

ランチはシイラ。こちらも毎回美味。

そして総会。
いろんな見通し、好奇心たっぷりなAPU園児だけど
やっぱりしめるところはしめる!大人な関係がありがたい。
あっというまに夕方に、今日は1Fのベルギー料理レストランで
新年会。



美味しいお空の数々、

会場でずっとお世話になっている
ベルギー郷土料理レストラン シャン・ドゥ・ソレイユ
さんのコース料理を堪能❤
こんなおいしいお料理が学んだ後に
いただけるのも嬉しい限り。
今年もどうぞよろしくお願いします!
堪能した後は自由が丘に移動して
八女、京都、大阪、名古屋と経て東京入りした
ベチバー恵理さんと打ち合わせ。
来月早々に福岡にお邪魔することになり
これからそこに向けて私もブラッシュアップ。
さて、明日はチャンピサージDAYの後夜に一関へ。
スポンサーサイト

