fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

明日、KIYO'S オープンです!

お世話になっている、KIYOさんこと南清貴先生のデリショップ、

KIYO'S ZENが明日伊勢丹新宿本店B1にオープンします!

kiyos.jpg

オーガニック、ロハス、などの言葉がまた世の中では聞きなれない頃、
1995年に代々木上原にオープンしたKIYO'S KITCHENは、
今でも伝説となっているレストラン。

店舗を閉じて二年、その後様々な場でご活躍されていましたが、
百貨店や都内のレストランからは遠ざかっていました。
このたび、満を持してデリショップとしての登場です。

KIYOさんからのメッセージにはこうあります。

キヨズメニューたちに、この二年がどんなものだったのか、
 きいてみてください。キヨズメニューはしっかりと生きています、そして
 成長しています。


新宿に行かれた際にはぜひ、お立ち寄りになって
カラダがよろこぶメニューを味わってみてくださいね。

http://www.kiyos.jp/
スポンサーサイト



コメント-
PageTop

ふぅっと一息・・・

昨日は、知り合いを通じて友人となった女性がお友達と
チャンピサージを受けにいらしてくださいました。
お二人ともとても素敵な女性。
職業もぜんぜん違うけど、なんか仲良くなっちゃって~!
そんな方達と知り合う機会が最近多い気がします。

出会いって本当に面白いな~、彼女たちをみていて思いました。
昨晩は夫とバースデーディナー。
近所のフレンチレストランに食べに行きました。

とても気さくなマダムが、お祝いをしてくれて、
お料理もおいしくて、ワインも進んでついつい飲みすぎ・・・

今朝目が覚めて、なんか忘れてるな~と考え・・・気がついて呆然!

10:00~のレッスンでお出しするスイーツがない!

いやはや、反省です。
前の晩焼くことをすっかり忘れていました。
急いでパウンドケーキを仕込み、なんとか開始には間に合いましたが、
今日は一日なんだかバタバタ。

午後と夜に施術のお客様がそれぞれいらっしゃったので、
その時間が私にとっても静かに穏やかに過ごせる時間。

間の時間でも、なんやかんやとあくせくしてしまいましたが、
振り返ってみると、今日の香りはカモミールローマン

AMのレッスンでは新しく仲間入りした精油の1つで、
作成したクリームに入れていた方も多かったように思います。

午後、夜の方のトリートメントでも、ブレンドはそれぞれ違い、目的も違いましたが、
お二人に共通していたのが、カモミールローマンでした。

そして夜のバスソルトに無意識に選んだのもカモミール。

5月下旬とは思えない気温の低さ、穏やかに温め、やさしく包んでくれるような安心感がある
そんな香りだからでしょうか?

明日までは寒いようですね。
ハーブでもジャーマンカモミールはとてもやさしい味わい。
お体冷さぬよう、お風呂やハーブで温まってお過ごしください。

コメント-
PageTop

出張ヘッドの日

月一回の出張ヘッドの日。

このブログでもお知らせしたイベントを終えたばかりの、
手作りトートバッグの友人たちの代官山のアトリエへ。

先日家族同様だった愛犬を亡くしたばかり。
しばらくお互いバタバタしていて、久しぶりでの施術でした。
いつも施術をしながら聞いていた、ジルのイビキが聴こえない・・・
なんだか不思議な静寂な中での施術、でもすぐ横には、
とっても愛らしく飾られた彼の祭壇。
悲しいけどとっても愛の溢れる空間。

そんな中で施術ができることに喜びを噛み締めながら
4名様の施術をさせていただきました。

夜は久々にみんなで夕食ができるとのことで、すごく楽しみにしていました。

自分の誕生日前日ってことを忘れるくらい・・・。

自分でびっくりしてしまったのですが、日にちの感覚はあったのに、
誕生日はまだしばらく先、という感じで、
それよりも明日、明後日いらっしゃるお客様や来月の予定などで、頭が一杯でした。

なんとなく、ちょっと反省・・・

でもそんな私をよそに、
夫も呼び出してくれたり、ケーキを用意してくれたり、
サプライズを色々企画していてくれて、本当に心温まる夕食会でした。

0805birth1.jpg


ほんわかした幸せを味わうことの出来たとてもハッピーな一日でした


コメント-
PageTop

人の営み

3日間の溝の口セントラルフィットネスでの施術を終えました。
いらしてくださった方々、皆様お会いできて嬉しかったです。
ありがとうございました。

今回のお花はちょっと趣向をかえて紅花。オレンジのポンポンみたいでカワイイ

ctl051.jpg  ctl052.jpg


今回は2月3月にいらしてくださった方のリピーターの方が
多かった気がします。皆様お元気そうなお顔を見せてくださり、
とても嬉しかったです。

またアッシュでチャンピサージのトレーニングコースを受けられた
セラピストの卵さんが、旦那様を連れていらしてくださいました。
ご自身が旦那様に施術をして練習をするにあたり、
私の施術を受けもらいたいとのこと。
その熱意に感動!さらに旦那様が奥様のそんな熱意に嬉しそうに
応えていて、なんだかほのぼの、素敵なご夫婦です

施設内にスポーツマッサージの治療院があるのですが、
そこのスタッフの方が、いつもチャンピサージを受けにいらしてくださってました。
色々お話をお聞かせくださり、とても嬉しかったのですが、なんと
今月で施設を去ることに・・・!
寂しいですが、とても発展的な退職なので、喜んで
彼女の門出を祝ってあげたいです。

今日は仕事前のAMに彼女の施術を受けてきました。
ハートフルで力強いマッサージ。とっても癒されました。

元会社の先輩、元同僚の旦那様などなどもいらしてくださり、
私の方が元気をもらってしまいます。

スポーツクラブのスタッフの方達も皆さん一生懸命で、
私も頑張ろう!という気になります。
月に一回のイベントですが、そのたびに色々なドラマがあり、お客様、スタッフ、
色んな方の営みがあります。

そんな瞬間に触れられるのが、嬉しいな。

コメント-
PageTop

ハーブとアロマのお掃除レッスン

最近、ブログに食べ物の写真が多くない?とのご指摘。

今日はレッスン風景の写真を!と思っていたのに、やっぱり取り忘れました。

今日は初めてのお客様もいらっしゃり、初対面の方含んで4名様のご参加で、
アロマとハーブを取り入れた、お掃除のレッスンでした。
いろんな洗剤が出回って便利さはあっても、お風呂やトイレ、キッチンなど、
色んな場所毎に洗剤をそろえるのも大変!
汚れの質に合わせて、シンプルにいい香り、安心・安全のお掃除を目指す、人気の講座です。
日頃皆様のお掃除の悩みや工夫などを聞きながら、わきあいあいな感じの楽しいレッスンと
なりました。
お帰りの際は雨がシトシト降ってしまいましたが、皆様作りたての洗剤とビネガーを持って、
楽しそうで私も嬉しくなっちゃいました。

そして皆様のアイディアで次回のシーズナルレッスンのテーマが決定。
先行して発表しちゃいます♪
「ハーブを使ったピクルスとバター作り」

最近バターの売り切れが続出。
ケーキなどはごま油で作っているので、問題ないですが、
トーストなどはやっぱりバターの風味が欲しくなることも・・・

また夏は疲れたときなど、食欲が落ちたり、すっぱいものが欲しくなったりします。
そんなとき、野菜たっぷりのピクルスなんて、ぴったりですよね。
ハーブの風味たっぷりの調理自習、第2弾!
7月初旬を予定しておりますので、お楽しみに!

ご希望の方いらっしゃりましたら、メールしてください。
ご都合調整の上、開催日決定させていただきます♪

コメント-
PageTop