
5月らしい気持ちの良いお天気ですね。
7月より、AEAJのアロマテラピーインストラクター養成コースを
開始いたします。
アロマのこと、からだのこと、より深く学びたい方向けの
コースとなります。
私も今からワクワク、ドキドキの準備中です☆
ご興味のある方は、お問合せくださいね。
----------------------------------------
H【a∫】 アロマテラピーインストラクター養成コース
----------------------------------------
単なる試験対策ではなく、基本から応用、実践まで
学んでいく講座です。少人数制を生かした意見交換や
ケーススタディ、実習なども行なっていきます。
○内容: アロマテラピーの定義
アロマテラピーの歴史
精油学総論
精油学各論、精油の作用
基材論
解剖生理学
健康学
タッチング論、ボランティア論
ホームケア論
アロマテラピーインストラクターの心得 など
○講座費用:158,000円(税込) 参考図書費別 8,000円
※2分割払可能
○定員:5名
○日程:4時間×10日 計40時間を予定(詳細下記)
※基本的に木曜日の13:00~17:00の4時間で全10回と
なりますが、予備日ということで11回の設定をさせて
いただいています。
○お申込:鷺島まで (1次締切:5/31)
<日程詳細(概案)>
各日13:00~17:00 4時間
2010年
7月8日(木)、29日(木)
8月19日(木)、
9月2日(木)、30日(木)
10月21日(木)
11月11日(木)
12月2日(木)、16日(木)
2011年
1月13日(木)
2月3日(木) ※予備日
※ インストラクターの資格取得のためには、AEAJの開催する
アロマテラピーインストラクター試験に合格することが条件となります。
2011年3月のインストラクター試験対応講座となります。
----------------------------------------
↓ご不明な点がございましたらお気軽にお知らせください。
info@aroma-ash.com
7月より、AEAJのアロマテラピーインストラクター養成コースを
開始いたします。
アロマのこと、からだのこと、より深く学びたい方向けの
コースとなります。
私も今からワクワク、ドキドキの準備中です☆
ご興味のある方は、お問合せくださいね。
----------------------------------------
H【a∫】 アロマテラピーインストラクター養成コース
----------------------------------------
単なる試験対策ではなく、基本から応用、実践まで
学んでいく講座です。少人数制を生かした意見交換や
ケーススタディ、実習なども行なっていきます。
○内容: アロマテラピーの定義
アロマテラピーの歴史
精油学総論
精油学各論、精油の作用
基材論
解剖生理学
健康学
タッチング論、ボランティア論
ホームケア論
アロマテラピーインストラクターの心得 など
○講座費用:158,000円(税込) 参考図書費別 8,000円
※2分割払可能
○定員:5名
○日程:4時間×10日 計40時間を予定(詳細下記)
※基本的に木曜日の13:00~17:00の4時間で全10回と
なりますが、予備日ということで11回の設定をさせて
いただいています。
○お申込:鷺島まで (1次締切:5/31)
<日程詳細(概案)>
各日13:00~17:00 4時間
2010年
7月8日(木)、29日(木)
8月19日(木)、
9月2日(木)、30日(木)
10月21日(木)
11月11日(木)
12月2日(木)、16日(木)
2011年
1月13日(木)
2月3日(木) ※予備日
※ インストラクターの資格取得のためには、AEAJの開催する
アロマテラピーインストラクター試験に合格することが条件となります。
2011年3月のインストラクター試験対応講座となります。
----------------------------------------
↓ご不明な点がございましたらお気軽にお知らせください。
info@aroma-ash.com

