
気温が上がって道行く人たちもなんだか身体がほっとしている感じ。
久しぶりに家族でのんびりと。
ランチに出かける途中の店の前の植木に見つけた母子草。

七草の直前で高崎で見かけましたが、この近所で見ていなかったので
なんとなくほっとしました。
帰りがけには、おやおや、もう咲いてる?!ハルジオン。

人の表情もそうですが、草花も芽生えの季節。
ちょっと地面に目を向けると、あちらから、こちらから、新しい芽が沢山でてきています。
これからいろんな芽生えの季節。
そしてこの時期ちょっと苦手、という方も。
春は身体もとにかくぐぐっと変化をする季節なので、それに伴う不調も多い季節。
そんな春のからだを考える、講座の告知です。
『ハーブと雑貨のある暮らし』春のからだ
2/22土(前編) & 3/29土(後編)
詳細にもありますが、2回ともご参加の方には、主催のモノがたりマーケットから
素敵なプレゼントがあります♪
4期を迎える『ハーブと雑貨のある暮らし』シリーズですが、
主催のモノがたりマーケットの吉成さんやご参加者に支えられているうちに、
気が付けば新しい内容にも何気なくチャレンジしている、というか
なんとなく進化している?気がします。
アッシュのテーマは『生活』ですが、その生活に欠かせない雑貨たちの魅力も
一緒に伝えることができるこのシリーズ、実はサロンではできないような
内容にもチャレンジさせていただいています。
今回は2月に美和さんのヨガ講座がつくのと、
3月も、畳の空間をいかして、ちょっと体を動かしていこうと目論見中です。
お申し込みは上記リンクの先でも、アッシュへでも、どちらでも大丈夫です。

ご参加お待ちしています。
久しぶりに家族でのんびりと。
ランチに出かける途中の店の前の植木に見つけた母子草。

七草の直前で高崎で見かけましたが、この近所で見ていなかったので
なんとなくほっとしました。
帰りがけには、おやおや、もう咲いてる?!ハルジオン。

人の表情もそうですが、草花も芽生えの季節。
ちょっと地面に目を向けると、あちらから、こちらから、新しい芽が沢山でてきています。
これからいろんな芽生えの季節。
そしてこの時期ちょっと苦手、という方も。
春は身体もとにかくぐぐっと変化をする季節なので、それに伴う不調も多い季節。
そんな春のからだを考える、講座の告知です。
『ハーブと雑貨のある暮らし』春のからだ
2/22土(前編) & 3/29土(後編)
詳細にもありますが、2回ともご参加の方には、主催のモノがたりマーケットから
素敵なプレゼントがあります♪
4期を迎える『ハーブと雑貨のある暮らし』シリーズですが、
主催のモノがたりマーケットの吉成さんやご参加者に支えられているうちに、
気が付けば新しい内容にも何気なくチャレンジしている、というか
なんとなく進化している?気がします。
アッシュのテーマは『生活』ですが、その生活に欠かせない雑貨たちの魅力も
一緒に伝えることができるこのシリーズ、実はサロンではできないような
内容にもチャレンジさせていただいています。
今回は2月に美和さんのヨガ講座がつくのと、
3月も、畳の空間をいかして、ちょっと体を動かしていこうと目論見中です。
お申し込みは上記リンクの先でも、アッシュへでも、どちらでも大丈夫です。

ご参加お待ちしています。

