
ひさしぶりに朝寝坊。
お土産に頂いた米粉のホットケーキを焼き
さらにこちらも頂き物の立派な無農薬の人参のラペをたっぷり、
パジャマでのんびりいただくのも久しぶり。

さて、11月中旬からニディーシュ先生がしばらくインドへ里帰りしているため
カラリはお休みになって早2週間余り。都合で最後のレッスンにも出られなかったので
1か月ほどカラリと離れた生活、かなり禁断症状。
自分の身体のメンテナンスにはなくてはならなくなっているカラリですが
私以上に同様に感じている方の一人、長いカラリ歴のTさんが
自主練ということでスタジオを借りてくださっていたので、夕方馬車道へ。
急遽来られなくなった方もいらして、このスタジオを二人占めの贅沢な時間。

いつもは3,4人1グループで回転していくため、休みが取れるのですが、
広くて二人で、休めない、けれど、2往復したらもう息が上がり、
休みを入れながら1時間余り、かなり動いて気持ちよく復活。
とりあえず12月中旬まで持ちこたえそうです。
Tさんに感謝!
さて馬車道から銀杏並木を眺めつつ久しぶりの中華街へ。

家族とも合流して、久しぶりの中華街でご飯。

久しぶりにうなる程美味しい本格餃子を食べられて幸せ。

息子もかぶりつき。。。

充電?放電?の日曜日。
明日からいよいよ師走です。。。走ります(笑)
お土産に頂いた米粉のホットケーキを焼き
さらにこちらも頂き物の立派な無農薬の人参のラペをたっぷり、
パジャマでのんびりいただくのも久しぶり。

さて、11月中旬からニディーシュ先生がしばらくインドへ里帰りしているため
カラリはお休みになって早2週間余り。都合で最後のレッスンにも出られなかったので
1か月ほどカラリと離れた生活、かなり禁断症状。
自分の身体のメンテナンスにはなくてはならなくなっているカラリですが
私以上に同様に感じている方の一人、長いカラリ歴のTさんが
自主練ということでスタジオを借りてくださっていたので、夕方馬車道へ。
急遽来られなくなった方もいらして、このスタジオを二人占めの贅沢な時間。

いつもは3,4人1グループで回転していくため、休みが取れるのですが、
広くて二人で、休めない、けれど、2往復したらもう息が上がり、
休みを入れながら1時間余り、かなり動いて気持ちよく復活。
とりあえず12月中旬まで持ちこたえそうです。
Tさんに感謝!
さて馬車道から銀杏並木を眺めつつ久しぶりの中華街へ。

家族とも合流して、久しぶりの中華街でご飯。

久しぶりにうなる程美味しい本格餃子を食べられて幸せ。

息子もかぶりつき。。。

充電?放電?の日曜日。
明日からいよいよ師走です。。。走ります(笑)
スポンサーサイト

