fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

はじまります♡

爽やかに晴れた今日、
木漏れ日がとても気持ち良い日。

komo2.jpg

久しぶりのカラリパヤット武器術。

怪しまれないように、なにより危険のないように
ショートスティックをストールに包み。。。

久しぶり過ぎることもありますが、
ニディーシュ先生との一対一なんて、恐れ多すぎて
それでもワクワクして、へなちょこではありますが
とても良い経験。

そしてその足で立川へ。

以前一度伺った素敵な空間にて、イランのお話。

バラのおはなしを、、、なんて思っていたけれど、
ゲストのサヘル・ローズさんのおはなしは、
イランのこと、政治のこと、生き方のこと、様々
とても素敵な時間。

ざくろジュース&イランのお菓子も美味しくて。。。

ira.jpg

料理研究家のわか子さんにも再会でき、
様々なつながりが判明してびっくり。。。

ki_2018043001161513b.jpg

pt.jpg

いつかここでイベントできたらいいなぁと思いつつ。。。

さてさて、アースデイまだ残処理はありますが、
5月に向けて動き出し。。。

紫外線対策講座も募集開始しました!

spj.jpg
http://www.aroma-ash.com/HSeasonal18.html

候補日をとりあえず列挙していますので、
2名様以上で開講決定となります。

ご希望の方はお早めにお知らせください。
スポンサーサイト



コメント0
PageTop

エネルギーを生む

今日から連休という方も多いですね。

私自身も久しぶりにちょっと朝のんびり起きて、
家族で焼肉ランチを食べて、という
なんだか久しぶりだな~この感覚、と感じつつ、
新宿へ、土曜カラリパヤット。

自分の身体の感覚をもう少し感じたくて、
そして何よりちょっと体を動かしたくて。。。

やるたびに自分の中に新しい発見がある、
シンプルな動きを生み出すシンプルな自分のエネルギーを
感じることが如何に難しいかを実感。

大好きなコーヒーショップでひと仕事して、日吉へ。

31416927_1688433027912474_3186368071476445184_n.jpg

なんらかんらで今週三回も通ってしまった日吉トトラボ。

今日は今まで興味がありながら参加かなわずだった、
ウィル研のワードカフェ、そしてテーマは「好きな男」。

尊敬するウィル研の御姐様たちのうち二人から

「今回は広子さんにぜひ参加してほしいわ~」と言われ、

毎回気になるテーマなのだけど、やっぱりここで行かずして・・・?

な気分を盛り立てていただき感謝。

普段考えている男女の機微や営み、そして単純に「好き」という感情。

そこにある、静的エネルギー、動的エネルギー、両者が切り替わる
その瞬間。

好奇心という扉を開ける、そしてエネルギーが生み出される、
そんな思考を働かせつつ、それぞれの意見がまた刺激になって。。。

いい時間。

31515535_1688432964579147_6578789595570241536_n.jpg

結局は二時間強では話し足りず???お腹もぺこぺこ、
というわけでお酒を交えてさらに2時間?

31432026_1688433187912458_4131441505741045760_n.jpg

久しぶりにフプの森のかめちゃんにもお会い出来て、
いろんなお話もみなさまとできて嬉しい時間。

31398174_1688433061245804_1603203513687474176_n.jpg

こうして少しずつ自分のすり合わせが出来ていくことに
やっぱりありがたいなぁ。。。

コメント0
PageTop

満ちる、感じる

自分のブログのタイトルの傾向ってあるんだなと苦笑い。
満ちるとか、感じるとか、結構多いんです。

程よく晴れた今日は、息子の新学期遠足。

bento_2018042801103360e.jpg

bosi_20180428011037f36.jpg

お弁当作って、リュック姿を見送り、
臨時のチャンピDAYの準備。

chanpi1_20180428011038022.jpg

4月新学期、肉体的にもハードですが、やはり
精神的なお疲れを感じる方も。
ハイテンションで走って交感神経優位になると
心身共に疲れの自覚がなくなることは、
自分でも実感するので、
そこを少しクールダウン、ウォームダウンするのに
チャンピサージはやっぱり有効。

ご要望いただきAMのみ開催させていただきましたが
私にとってもとっても良い時間。

私自身もかなり癒されました。
5月チャンピDAYは18日(金)開催。

11:45-/13:00-/14:15-/16:45- それぞれ1H 5000

chanpi2_201804280110433f7.jpg

ご予約承ります。よろしければご利用ください。

HchanpiA.jpg

まかない食べて、立川へ打ち合わせ。

すどう農園さんとの、今までやってきたことを
ひとつの形にするためのコンテンツの打ち合わせ。

rc_201804280110468e8.jpg

色香考もまだ一色ですが、そろそろ二色めも。。。?!

世間は新人歓迎会やら、連休前やらで結構な盛り上がり。

私自身はどちらかというと淡々と、これからのこと。

それでも満ちていく月、陽の気あふれる木々や草花の
強いエネルギーを感じながら、自分自身を、そして周りを
満たしていきたい、そんな時期。

素敵な週末をお過ごし下さい。

コメント0
PageTop

コスメ~修道院@トトラボ

アースデイ後の自分の講座は実質初めて、
志緒さんのトトラボでの手作りコスメ講座、
春シリーズ2回目の今日はリップ作り。

今までも何度となく色付きリップは作っていますが、
今回はよりルージュ(口紅)に近づけつつ、
季節感を持って。。。

unmo.jpg

まずは志緒先生の素材の話。
これが聴けるだけでもホント嬉しい!

そして担当代わり、私の方で紅作り。

rip_201804270110340c3.jpg

全体的に少量の分、分量の差が大きく出てしまう
なのでO型の私もやっぱり慎重にならざるを得ず。。。

rip2_20180427011032117.jpg

aki_20180427011030ba7.jpg

30425478_2076019725758797_6969551426227319751_o.jpg

無事出来上がりよかった!

31345286_2076275645733205_4074487391199264572_n.jpg

ご参加者の皆様がお顔もゆるみ、いい感じにふんわりしたところで
ちょっとだけ口角上げる筋トレも。
でも大事なのはやっぱり、緊張による筋肉の張りをとっていくことが、
何よりもいい表情筋のケアにつながります。

ぷるんと艶やかな唇になりますように♡

そして今日はそのまま夜講座に、今度は参加者として。
長谷川弘江先生の 
「中世ヨーロッパ,修道院の薬草レシピ活用講座」

正直何をやるかより、弘江さんのお話が聞けるわ~と
いう感じで申し込んでいたのですが、
期せずしてリキュールの話題も多く、
あっという間。。。

ちょっと素敵なエリクシルを仕込み。。。

vin_20180427011026d6e.jpg

魅惑の修道院レシピにも触れることができて、
あいかわらずの弘江先生のお話にも夢中になり。。。

終了後は、今日の講師3人で♡

31301784_2076333865727383_7809950756530016693_n.jpg

いい時間でした!

ありがとうございます!

コメント0
PageTop

雨上がり

昼前までの激しい雨、その後強い日差し。

inu.jpg

雨上がりの花や葉っぱが綺麗でついうっとり。

suta.jpg

先日いただいたたけのこもすっごく美味しくて、
あさりや菜花などこの季節ならではの食材を
満喫できるこの時期。

pasta_201804260139475bc.jpg


葉っぱのうらがわ広場@アースデイ東京2018、
たくさんのご来場ありがとうございます!

一瞬しか言葉を交わせなかった方、
言葉なく手を挙げ合うだけになってしまった方、
せっかく立ち寄ってくださったのにすれ違ってしまった方、
ごめんなさい!
あきらめず声をかけてくださった方もありがとう!
イベント楽しんでいただけたなら嬉しいです!

アッシュのお客様も沢山応援にいらしてくださり
本当にありがとうございます!

紫外線対策講座、もう少しで告知です。
レッスンもチャンピも稼働していきますので
少しお待ちくださいませ。

一緒に出店している皆様との交流も
僅かな時間ではありましたが嬉しかった~!

ありがとうございます。

一緒に写真が撮れた方はごく一部ですが。。。

sp2_20180426014012b0c.jpg

31069014_1598899550207275_1476155258630569984_n.jpg

bosi2.jpg

cr_20180426014014b3b.jpg

感謝!!!

コメント0
PageTop