fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

秋は夕暮れ

怒涛の出張月間だった10月が終わろうとしています。

沢山の皆様と、私自身、そして私がやってきたことで
交流が持てたこと、そして初めての方たちとの出会いもたくさん
初めての場所もたくさん
凄く刺激的で楽しかった、と同時にまだまだ消化できていない部分も。

体の疲労感として出てくるのと同時に
心もやっぱり未消化な部分は一種の疲れのような形で
出てくるけれど、それを自分自身でも
なんとも愛おしいなと思えるようになりました。

体をいたわるように心も労わり、ねぎらい、
自分自身の心に目を向ける
大切だなぁと改めて感じます。

たくさんの人たちのサポートがあるおかげで
今の私があることは確か、
でも、頑張ってきた自分がいることも確か。

周りの人に感謝しつつ、自分がどうしたいかを
きちんと考えて、進んでいきたいなと、
改めて感じながらの事務作業メインの月末。

やっぱり、秋は夕暮れ。。。

kumo2_2018103023515736f.jpg

kumo_20181030235156f10.jpg

そして汁物が食べたくなる。。。

久しぶりにシンプルなポトフを作りました。

poto.jpg



スポンサーサイト



コメント0
PageTop

交流

アースガーデン秋から開けての月曜。

事務仕事は山のようにたまっているのだけれど
何はさておき会いたい、話したいメンバーたちが集まる
カレー部会。

cr_201810300002491e5.jpg


cr2_20181029235908f0e.jpg

それぞれの分野で活躍する超多忙なメンバーたちだけれど
仕事でつながるつながらないにかかわらず、
なんだか妙に無防備になってしまうメンバー。

以前さんぱーでも訪れたスリランカカレー料理のお店、
若干依然とシステムは変わったけれど、
そのスパイス使いのおいしさは変わらず。

44942041_300691430660444_349517974622699520_n.jpg

cr3_20181029235546197.jpg

(一回勝負なので若干盛りすぎ。。。汗)

色々興奮しすぎて、ゆるみすぎて、うっかり人前では
初のおバカな告白をしてしまった私ですが、
そんなこんなもすべて楽しい時間。

44996465_2129206387090387_7197516966414778368_n.jpg

2次会カフェでは大好きなパフェ風のものまで食べて
お腹いっぱい、心も一杯♡

ありがとう!今週も頑張ります。

メールマガジン、発注ご案内送りました!

コメント0
PageTop

アースガーデン秋2018

お天気に恵まれた週末の
アースガーデン秋2日間。

jyo2_20181029102327602.jpg

汗ばむような陽気でまた陽に焼けましたが
台風直撃でテントの中で
寒さと雨を凌いでいた昨年と比べて
とても開放感のある空間。

kana_201810291023400d7.jpg

モミの木蒸留実演、
足を止めて香りを嗅いでいく方、
蒸留器にくぎ付けになる男性陣が
多かったのも印象的でした。

spy.jpg

木の香りワークショップは
土日とも好評で、
カップル、姉妹、親子、
さまざまなやり取りが
微笑ましく、時に色々考えさせられる
そんな交流をいっぱい持てたこと
心から感謝いたします。

yo2_2018102910234361c.jpg

asa_20181029102314066.jpg

エコ雑貨の人たち、
モノがたりマーケット出店のみなさんに
いっぱい助けていただき
本当にありがとうございます♡

イベント続きの10月でしたが
食べるもの、飲むもの、身にまとうものが
如何に自分のパフォーマンスを左右するが
実感した日々でもありました。

44983286_192510441640768_2422032096592658432_n.jpg

最後は美味しいホッピーと餃子で幸せ♡

ありがとう!

コメント0
PageTop

アースガーデン秋 一日目

アースガーデン秋1日目♡
アースデイでもお世話になった面々にご挨拶しつつ

今回は、東北の木の香りのご紹介のWS、
実演しているウラジロモミの蒸留水が
予想以上に良い香り、
アッシュのお客様やAPUのメンバー、
初めてなのに何かしらのつながりのある方
沢山いらしてくださり嬉しい限り。

bm_2018102723255826f.jpg

eau_20181027232600a37.jpg

rs_201810272325333d0.jpg

今回、栗の花の蜜蝋や、非売品の蒸留水も
お好きにブレンドできるなど、
イベントスペシャル満載のWS。

ws_2018102723255344f.jpg

一度に10種の木の香りが嗅げるのも貴重な機会。

ep1_2018102723260060f.jpg

bc_201810272325537ae.jpg

a_20181027232553e3b.jpg

mn.jpg

モノがたりマーケット、
アレッポの石鹸
Takefu Nafa
ボディクレイ
メイドインアース
などなど
おなじみのメーカーさんにも
ご挨拶できて嬉しい。

明日もWS、
木の香りの販売、
しております。

jyoryu_20181027232505f15.jpg

お天気もよさそうです!
お待ちしています。

コメント0
PageTop

アースガーデン秋@代々木公園

週末、代々木公園で開催の

アースガーデン秋に

八幡平の木の香りワークショップで出店します♡

春のアースデイの葉っぱのうらがわ広場でも
ご好評いただいた、ラピアス電機さん製造・販売の
木の香り10種類を使っての

○木の香りスプレー作り

○木の香りバーム作り(栗の花の蜜蝋)

を行います。

ra_20181027011234437.jpg

木の香りだけでもブレンドすることで
甘くもさわやかにも広がる豊かな香りが作れます。

それぞれの香りを感じながら
秋から冬の日々の生活に役立つアイテム作りを
お楽しみください。

===
2018年10月27日(土)、28日(日)
各日 11:00~/15:00~

参加費:栗の花のみつろうバーム 1000
    スプレー 1000
    (目的に応じてブレンドいただき
    作ったものをお持ち帰りいただきます)

場所:ラピアス電機アロマ事業部出展ブース(原宿よりスペース)

お申込み:
コメント欄、メッセージにて承ります。
info@happa-no-uragawa.com までEメールでも承ります
 お名前、日程と時間帯をご指定下さい
講師:アッシュ/葉っぱのうらがわ さぎしまひろこ

空き時間にはクロモジの蒸留を実演予定です。
WS以外の時間帯にもお気軽にお声かけくださいませ。

モノがたりマーケット、アレッポの石鹸、
ねんどのボディクレイ、ナファ(TAKEFU)

と同じエリアでの出店となります。
合わせてどうぞご利用くださいませ。

会場マップです♡
46番が該当箇所になります。
http://www.earth-garden.jp/event/eg-2018-autumn/map/

みなさまにお目にかかれますこと楽しみにお待ちしています。

コメント0
PageTop