fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

明日よりキラディエンションvol.2

明日31日より3日間
キラディエンション vol.2が
渋谷ギャラリー・ルデコにて開催されます。

こちらのギャラリーがリニューアルして2回目となります。
いろんな想い出が集まったところ。

☆アッシュは、こちらの時間帯に会場におります。

5月31日(金) 15:00~最終
6月1日(土) 夕刻~
※6月2日(日)はさとやまハーバルライフの日程となりこちらにはおりませんが
 物販はスタッフの方が対応してくださいます。

ご存知の通り、
アッシュのトリートメントやレッスンでは、
長年、一日1うっとり、一日1気持ちいい!を
おススメしています♡

これは、一日に1回でもうっとりとした気分、
気持ちいい!心地よい♡と感じることが
ご自身のケア、愛する人のケアのために
絶大なる効果を生むからです。

キラディエには、その「うっとり」の元がいっぱい!

とても華やかに見えますが、
各ブランドさんは、それぞれの作品、
サービスに、最大限のエネルギーを注ぎ
真摯な姿勢で臨み生み出している素敵なものたちばかり。

だからこそ、お客様たちが、
心からうっとりできるものが
生まれているのだと思います。

アッシュもいつもお伝えしている
香りのアイテム、スキンケアアイテム、
元気チャージのアイテムたちで参戦します♡

ぜひ、ご自身のうっとりの元を見つけに
いらしてくださいませ。

みなさまのお越しを心からお待ちしています。

59391459_2222899147825109_6417365547557584896_n.jpg

59418619_2222899167825107_1888590913547010048_n.jpg


*******************************************
✨【Kiradiantion🌟vol.2】  
✨ 開催日時:
5月31日(Fri)15:00〜20:00(プレオープン)
6月1日(Sat)11:00〜19:00
6月2日(Sun)11:00〜18:00 

会場:
ギャラリー LE DECO
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-16-3 髙桑ビル 6階
http://ledeco.net/
 
アクセス:
渋谷駅新南口からは徒歩1分。
渋谷駅東口を出て明治通りを恵比寿方面に
徒歩5分。
東横線・副都心線 渋谷駅【16b】出口から
直進で徒歩3~4分。
明治通り沿い右手。
明治通りを挟んで真向いがスターバックスコーヒー。 

******************************************* ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ Facebook イベントページはこちら👇
https://www.facebook.com/events/307903176774553/?ti=icl
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
オフィシャルWEBサイトはこちら👇
https://kirakiralabyrinth.wixsite.com/kiradiantion

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

スポンサーサイト



コメント0
PageTop

形成意欲

〇を見つけては
それを形作るエネルギーを
考察する極上の時間。

内からのエネルギー、
外からのエネルギー、
知らぬ間に結構雨が降ったようで。。。
雨上がりの水滴を纏ったユキノシタの葉っぱ。

yuki_20190530003724700.jpg

それぞれの葉っぱの形、色、質感。。。

そこに内側から、外側から働く力、
形を作らんとするエネルギー。

まさに形成意欲。

私もしっかりとした形成意欲を持った
生き方をしたいなと改めて感じつつ、

今日は朝に昼に、ダブルでPTA役員の集まり。

でもその合間に立ち寄らせてもらったお取引先の
ボディクレイの文ちゃんと、さっくりと打ち合わせしつつ
ランチが出来てすごくうれしかった。

そして午後の総会を終えて、怒涛の事務処理、
夕方から家族でディナー。

sora_20190530003658605.jpg

beer_20190530003649e11.jpg

空をながめつつ、
風に吹かれながら、
大好きなタパスと美味しいお酒♡
愛する人たちと一緒に過ごせる
大好きなお店で
お店の方たちも温かく
素敵なサービスをいただき
嬉しい誕生日を迎えることができました。

mayo.jpg

そしていつも見守ってくださり
ありがとうございます。

しっかりとした形成意欲を持ち
沢山のギフトをありがたく受け取り
それを皆様にお返ししていく循環の形を
つくる歳にしたいと思っています。

vin_201905300037110b6.jpg

toe3.jpg

我が家の男性陣からのプレゼントは、
ヘビとカマキリとエリマキトカゲ 笑
知る人ぞ知る?私の好きな生き物たちです♡

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

コメント0
PageTop

〇を見つけて。。。

風の強い朝。。。

久しぶりに植物や宇宙についての思考にどっぷり浸れる
トトラボ植物DAYにウキウキしつつ日吉へ。。。

が、極々近くでなんとも痛ましい事件が起きた衝撃、
なんともやりきれない気持ち。。。

こういう時、大人はしっかりしなくちゃ!
子供を守らなきゃ!と思います。

もちろんそれは自然のことだけれど、
ただ、自分自身も傷を受けていること、
不安な気持ち、恐れの気持ちがあってよいのだと
思うこともとても大切。

自分の心の傷に気づくことが、
愛する人を守ることにもつながる、
そこは、こういう時だからこそ、
お伝えしたいと思います。

am_20190529011302379.jpg

午前中は「魂の植物」読書会。

あらためて読む前書きの奥深さと、
「深奥」という言葉と宇宙の摂理と
現実の切なさが入り乱れる時間。

同時に隙間の重要さを再認識。

ランチは数日前から食べたいなと思っていた
沖縄料理。

こういう時のかつおだしはやっぱり身に染みる。

61460281_2247461982172820_5439076008751792128_n.jpg

そして午後は、『空間・半空間』

ユークリット幾何学、エーテル体、
中心から放つ力、中心へ向かう力。。。

円を探してそこに働く力、エネルギーを考え感じること。

植物が、動物が、作り出す様々な同心円、内包する円。

無限遠を感じること。

AMから続く唯物主義的な考えと相対する考えとをめぐらし。。。


hana_201905290113065ac.jpg

昼に早めに降り出した雨は、夕刻には上がり

sora_20190529011305f03.jpg

カラリパヤットへ。

祈りながら体を動かすこと、ただ無心に行うと
その動きには、先ほど頭の中で描いた普遍的な動きに
繋がる何かを感じることができて。。。

再び湿気を帯びた空気を感じながらAyumiさんのところで
昼間考えたウニの〇を心に描きながら、
ウニクレソンリゾットで〆。

61156762_1284420461715212_5549634406890602496_n.jpg

家に帰り、今日感じた〇を振り返りつつ、
心を落ち着かせたくて描いた丸。

maru_20190529011318cb0.jpg

そんなこんなで迎えた誕生日。

相変わらずバタバタの日になりそうだけれど
自分の心に体に、そして私が愛している人たち、
私を愛してくれるすべての存在に感謝しつつ、
過ごしたいと思います。

ありがとうございます。

コメント0
PageTop

野草の魅力

今日も暑くなりそう!って目覚めるには
まだ早くないか???

そう自問しつつ、朝のレッスンにも冷房を
ケアしなければならないことに早々に気づき。。。

麗しのみなさまの中には、実は共に学び、
共に遊んだ友人が10年ぶりに我が家へ来てくれて
嬉しい限り。

いろんな形の同窓会、見たいな感じに心躍りつつも
やはり今までにないこの温度変化に、子供も大人も
体調を崩されている方も多いようで。。。

kyu_20190528001127c25.jpg

今日は涼やかにラズベリーを利かせた
パワーフード満載のスムージーとシフォン。

先日いただいたとっても美味しい
岩手の桑の実ジャムを添えて。。。

sw_20190528001615eed.jpg

桑の実も立派なパワーフード。

この講座のかくれ?テーマはずばり、抗酸化。

スキンケアには塗るものだけじゃなくて
身体の中に取り入れるものもとっても大切。

ただそれはストイックにある理論を全うすることとは違って、
己の肉体と心とどう向き合うか、ということにも通じてくる。

と煩悩だらけの私が偉そうにいうのもどうかと思うけれど、
煩悩を責めないことも、大切です(笑)

お顔用、体用、沢山のジェルが出来て、
春以来のお元気なお顔にも会えて、
とても嬉しかったレッスン時間。

・・・にしても暑い。

涼しくなってきた夕刻頃に、
ご近所の素敵なお庭でドクダミ蒸留。

doku_20190528001107316.jpg

yae_20190528001135df7.jpg

カセットコンロと蒸留器を担いで伺いました。

jyo_20190528001117614.jpg

一重と八重の花が咲き乱れる中、
”商売とは”を厳しく真剣に
愛をもって話してくれる女性に感謝。

そろそろ覚悟を決めるときなんだなと
改めて感じる時間。

途中息子が来て、写真をとって
荷物を持って帰ってくれたけれど、
うっかりカメラまで渡して帰したら
途中の写真が花は綺麗だけど
他がバカすぎる写真がいっぱい 汗

とりあえず綺麗な花の写真を。。。

ka_20190528001124c57.jpg

aji_20190528001127809.jpg

というわけで?今夜はからあげ。

to_20190528001129748.jpg

紫外線対策ジェルにも、
野草のエキスもいれたりするのですが、
その中でもドクダミは、やっぱりスペシャル♡

いろんな働きをしてくれるから嬉しい。。。

そんな野草の魅力をいつも私なりに皆さんにお伝え
させていただいているつもりですが、
ちょっと初めての場所のご案内。

6月8日、9日の土日、

服部幸應 HATTORI食育クラブ presets

第4回 『食育マルシェ&食育映画祭』

が以下の通り開催されます。

【日時】6月8日(土)、9日(日) 両日共 10:30-19:00
【会場】タカシマヤ タイムズスクエア 2階 JR口 特設会場
( JR「新宿駅」ミライナタワー改札出て右すぐ)

両日ともに、食育マルシェ、食育映画祭にて
映画&トーク・ワークショップ などが行われますが、

9日の昼過ぎに、

『野草の魅力 ワークショップ』を

開催させていただきます。

短い時間ですが、身近な野草のさまざまな
利用方法や魅力について
いらしてくださる皆様にお伝えさせて
頂けたらと思います。

よろしければぜひお立ち寄りください。

https://www.facebook.com/events/2340714372854133/

----------------------------

12:50-13:20

【 ワークショップ(500円)】『野草の魅力 ワークショップ』
【講師】鷺島広子(アッシュ・葉っぱのうらがわ)
…身近にある野草の蒸留水と国産の粘土で、夏のスキンケアに役立つ万能ジェルをつくります。虫刺されや日焼け対策にもオススメ。

----------------------------

61036152_2419862258285521_6531447700074790912_n.jpg

61222524_2419910674947346_9001517275001389056_n.jpg

コメント0
PageTop

夏のスキンケア2019アッシュ#1

この季節に連日30度越え、というのは
意外と体に応えるようで。。。

そんなAMは、カラリパヤット武器術へ。

2回目のオッタ。

木製の武器の最高峰、使いこなすには、
まだまだ笑っちゃうほどへなちょこですが、
それでもショートスティック片手に
なんとか動きを覚えようと四苦八苦。

本当にまだまだ、だけれど
一つ一つの動きが、普段のキックや
動物のポーズ、動きなど、いろんな要素が
入り込んでいて、それを知るたびに心ときめき、
ときめきすぎて、前のめり。。。笑

毎回無様ではあるけれど、それでも一生懸命動いた後の
気持ちよさは格別。

本当はカレーを食べて帰りたかったけれど、
午後のレッスンの準備があったのでとんぼ返り。

紫外線対策ジェル作り、サロンでの初回。

今日は体調不良によるお休みなどもあり
比較的ゆったりの開催となりました。

が、紫外線対策には、待ったなしの時期。

昨日国分寺のお店に立っていても、
日焼け止めを探してこられた方はとても多くて、
今すぐ欲しい!という方に
自分のワークショップをご案内するのも
どうなのかしら?と思いつつ
少しもどかしい時間を過ごしました。

今日は久しぶりの方も含めて
夏のスキンケアは初めて!という方も

和やかにワイワイ作る姿を見るのが
やっぱり嬉しいなぁと思いながら。。。

61255034_2256251187797319_2126684624624025600_n.jpg

もちろん乳化剤不使用、
さらに日焼け止めだけではなくて、
美容液にもなる、
その理由は作っていく過程でご理解
いただけるかなと思います。

61633425_2256251324463972_3434549518270464000_n.jpg

みなさん沢山作ってくださり、私も嬉しい。


スイーツは久しぶりのKimieちゃんが撮ってくださいました。

59574157_2569089103161739_4874656643939303424_n_20190527004154a54.jpg

夏のテーマは抗酸化、ちょっと初挑戦の
スイーツもあったりでしばらく試行錯誤はしそうですが、
定番、ローズマリーのシフォンはやっぱり好評で嬉しい。

61007182_2256251367797301_5176880654901575680_n.jpg

ご参加ありがとうございます!

サロンでの開催は、平日は、明日27日、6月5日、休日は少し
開いてしまい6月30日を予定していますが、イベントでの開催は
いくつかあるのでご紹介。

まず、5月31日~6月2日まで3日間開催の

渋谷ギャラリー ルデコにて開催のキラディエでは、
アッシュは5月31日と6月1日の夕刻よりおります。
その際にジェル作りも行う予定です。

Facebook イベントページはこちら👇
https://www.facebook.com/events/307903176774553/?ti=icl
イベントページ参加にポチッとして頂いたお客様には、ウェルカムティーをご用意しております。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
オフィシャルWEBサイトはこちら👇
https://kirakiralabyrinth.wixsite.com/kiradiantion

さらに、6月14日~19日に国分寺カフェスロー奥のギャラリーにて
葉っぱのうらがわでの展示販売会を行います。
その際にも15日土曜、16日日曜にてジェル作りを行います。

サロンでの開催も徐々に増やしていきますので
ジェル作りたい!という方はどうぞお気軽にお問合せください。

みなさまと一緒の写真を撮り忘れたので息子と2ショット 笑

61321866_2256251197797318_1206462949170872320_n.jpg

暑かったので、冷やし中華始めました♪

hiyasi_20190527004152e79.jpg

気温変動で体も大変ですが、
また新しい一週間が始まります♪

コメント0
PageTop