fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

前を向いて

荒れ模様だったお天気も
なんとなく落ち着いてきた感のある今週。

でもまだ真夏はまだのようですが。。。

気づけば7月もあと2日。

とりあえず夏のレッスンもイベントも落ち着いたので
月末処理のスパートを。。。

と久しぶりにお気に入りのカフェへ。

珈琲とケーキが美味しいここへ来るのも久しぶり。

cake_20200731004853b79.jpg

事務仕事をしつつ、久しぶり感をかみしめていたら
前に座って同じくノートPCを開いている若者二人。

会話の端々に聴こえてくるのは、システム開発の
専門用語。。。

もうシステム屋から離れて15年が経つのに
つい、耳ダンボになってしまいます。

分かる言葉だけ拾っているのかもしれませんが
プログラミング言語やその他が20年前とあまり変わらずで
思わずその会話に参加したくなるほど。。。しませんが 笑

先日前会社の後輩ちゃんたちがサロンレッスンにも
いらしてくれたので、かなり回想モードな数日ですが。。。

そろそろ前を向いていきます。

om_202007310048562c9.jpg

夜は、訳あって美味しい平飼いの卵が
沢山手に入ったのでオムライス♪

ブラックオリーブを載せて美味しくできました。

スポンサーサイト



コメント0
PageTop

ロックな一日

昨日、随分過去を振り返ったせいか、
目覚めたらなぜか頭の中にヘビメタが流れている。

そうそう、高校の後半から大学生まで、
かなりヘビメタ~スラッシュメタルに
ハマったんだった。それまでクラシック一本だったので、
ふり幅かなり大きいのだけど
なぜかそこに一貫性があったり。

随分遡りすぎでしょーと突っ込みをいれつつ、サロンの準備。

今日はセルフチャンピ~肩こり・快眠~のサロンでのリアル開催。

いつもはケルトの読書会でおなじみのお二人がいらしてくださいました。

sc2_20200730012052679.jpg

人から受けるトリートメントが必要なときもあるけれど
これからもしかしたらまたお籠もりの時間が来るかもしれないから
ある程度自分でメンテナンスできるようにしておきたい。

そんなご意見をいただき開催させていただきました。

sc1_20200730012050241.jpg

終わるころにはお二人とも目の周りがかなりスッキリ。

私もすっきり。。。

pa_202007300120471c4.jpg

在宅ワークの夫が作ってくれたまかないランチ
絶品ペペレンチーノにソーセージとクコがのった一品。

かなり満足してから国分寺へ。

待望?の冷蔵庫が配達される日。

諸々冷やしたいものを整理しつつ、
お店の中を整えていく時間。

そして頂き物やカフェスローで扱っているポランさんの
美味しいお野菜やら色々をつまみつつ。。。

家に帰ったら相変わらず頭の中にヘビメタが流れてる今日。

月末処理は明日頑張ります!

コメント0
PageTop

ふりかえりながら~夏のスキンケア 最終回~

蒸し蒸しの日、久しぶりにサロンレッスン。

いらしてくださった方は、前職の会社の総務部の方たち。

気が付けば、前職12年の年月を超えて
今の仕事はあと数か月で丸14年。

想えば色んな事があったんだなぁと、過去を振り返りながら思い出します。

初めてアッシュのレッスンを受けてくださる方に
私自身の背景をお話しつつ、改めて、会社員としての12年と
アッシュとしての14年を振り返る時間でした。

lsn_2020072900435328e.jpg

ご参加ありがとうございます。

本日をもって今季のアッシュの夏のスキンケアレッスンは終了。

何らかんらで6月7月の2カ月間10回近くのレッスンをさせていただき
とにかく感謝♪

そして自由が丘へ。

数々のイベントをご一緒してきた、フォーチュンセラピストのKokori.と
久しぶりの差し飲み。

109309896_1037441763337419_7973108982539103360_n.jpg

今日はライスワイン♡

110221154_308885087131621_48983165847104521_n.jpg

なんらかんらで、ある程度の保ちながらこうして
見守ってくれる友がいるありがたみを実感。

さてさて、これから8月へスパート!

コメント0
PageTop

ひとつの終わり 一つの始まり

こんなことを言えるなんて、私も歳を重ねたなぁと思うことが
増えてきました。

残処理をしたAMからPMはトトラボへ「アミニズム」テーマはホオズキ。

山姥ことみつえ姐さんがいらして興味深いお話がたくさん。

115813941_3185882288157197_384153353882192223_n.jpg

作ったほおずきランプは、なんとなくこの世とあの世の橋渡し。

114692703_3185882398157186_5889981595760779262_n.jpg

ひとつの終わりは一つの始まり。

とりあえずイベント疲れ&反省会を。

115807015_785270772011849_2160173415544746085_n.jpg

116134926_333594884490893_6999022403132102360_n.jpg

116315596_369681224015273_1323102391828745915_n.jpg

コメント0
PageTop

無事終了@暮らしを耕すマーケット~夏スペシャル~

朝、国分寺のお隣の小金井で、カラリパヤット武器術オッタ。

久しぶりすぎて、そして体が動かな過ぎて、色んな意味で大汗をかき
それでも熱心に指導してくれる先生たちに感謝をしつつ、
カフェスローギャラリー最終日。

昨日から来てくれているベチバーの恵理さんとのコラボセミナ
快眠のためのベチバーとセルフマッサージ。

b2_20200727012720b00.jpg

ヘッドマッサージとベチバーの組み合わせは
本当によいなと感じて早数年。

b1_20200727012720e46.jpg

ベチバーの魅力を伝えつつ、一人ひとりの感覚で
セルフケアをできるようになったら何よりだなと
改めて思います。

b3_20200727012712b8a.jpg

なんだか悩ませているようですが
決してそんなことはございません。

h1_20200727012717a88.jpg

本日をもって、暮らしを耕すマーケット~夏スペシャル~終了。

初日はファファラの講座があり
翌日藍染めがあり
アッシュのスキンケアセミナーあり
大雨の中の朝のコラボお話会があり
ベチバーを一緒に伝えさせていただく役割と
セルフケアをお伝えしていく時間、

そしてお店とギャラリーを行ったり来たり。

久しぶりにアドレナリン全開で乗り切った感。
私自身もよくやった!と思うけれど、

敷地内のみなさま、スタッフ、出店メーカさん
そしてお客様の期待と温かな応援があってこそ
いろんな悪条件の中でもこうして盛況のうちに
行うことができたなと改めて感謝の気持ちです。

明日からまた気持ちを入れ替えて、秋に向けて頑張ります!

コメント0
PageTop