
眠いのは満月のせい、
そう自分に言い訳をしてちょっと朝寝坊。
年度末、以外にも色々山積みな事務処理も
自分のタイミングが来ないとこなせない、
そんな性分ともうまくつきあえるようになったような。。。笑
久しぶりに夫のペペロンチーノと息子要望の明太子パスタと

美味しく頂いてから、2回目の糸績み講座。
2週間前の初回はそのまま績んだ糸を持って新幹線で大阪へ。
そのとき績んだものを糸にしていく作業、


そして精麻から糸にしていく工程


自分の心の感覚、身体の感覚が指先に集結していく
難しさと心地よさを感じながらのあっという間の時間。
これがやりたかった、そう思える幸せ。
あぁ、楽しい。
自分がおごらず、さがらず、ニュートラルな感覚で居られることが
心地よいなと思いながらの時間。
そんな空間を作ってくれる先生の静かな凄さを感じつつ。
夜は久しぶりのAyumiさんのところへ。
偶然にもご一緒できた方と桜のお酒で乾杯。

飢えていたAyumiさんのお料理、
おなか一杯食べられて幸せ。
ありがたい日。
明日は若い記者さんからお仕事インタビューを受けます♪
あ、4月1日の春のスキンケアレッスン緑のクリーム作りのお時間を
AM設定から13:30~16:00に変更させていただきました。
それなら来られる!という方は、ぜひご連絡くださいませ。
そう自分に言い訳をしてちょっと朝寝坊。
年度末、以外にも色々山積みな事務処理も
自分のタイミングが来ないとこなせない、
そんな性分ともうまくつきあえるようになったような。。。笑
久しぶりに夫のペペロンチーノと息子要望の明太子パスタと

美味しく頂いてから、2回目の糸績み講座。
2週間前の初回はそのまま績んだ糸を持って新幹線で大阪へ。
そのとき績んだものを糸にしていく作業、


そして精麻から糸にしていく工程


自分の心の感覚、身体の感覚が指先に集結していく
難しさと心地よさを感じながらのあっという間の時間。
これがやりたかった、そう思える幸せ。
あぁ、楽しい。
自分がおごらず、さがらず、ニュートラルな感覚で居られることが
心地よいなと思いながらの時間。
そんな空間を作ってくれる先生の静かな凄さを感じつつ。
夜は久しぶりのAyumiさんのところへ。
偶然にもご一緒できた方と桜のお酒で乾杯。

飢えていたAyumiさんのお料理、
おなか一杯食べられて幸せ。
ありがたい日。
明日は若い記者さんからお仕事インタビューを受けます♪
あ、4月1日の春のスキンケアレッスン緑のクリーム作りのお時間を
AM設定から13:30~16:00に変更させていただきました。
それなら来られる!という方は、ぜひご連絡くださいませ。
スポンサーサイト

