fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

いのちのゆくえ

月末、朝に作業をして駅前に振込など、
ついでにモーニングして、暑くならないうちに河原へ。

お昼前だけれど、充分暑い。。。

土用のボタニカルヒーリングの下見。

クズが少し生えてるといいなぁと思って行ったら、
少しどころじゃない。。。汗

新しい橋を渡り、兵庫島のお気に入りの木のところへ

s-357548916_2013183122362230_2338840444899487515_n.jpg

この木に挨拶するのも久しぶり。

s-357203732_250516334274039_1666266047710825483_n.jpg

まばゆい光になんとなく、いのちのゆくえ、という考えが浮かぶ

いのち、をどうとらえるかにもよるけれど。

そこから土曜どうしようかなーと考えつつ、

s-357461858_1303824717158821_4249939911690804330_n.jpg

s-357516884_593197929624554_3518171328068601569_n.jpg

家から歩いて10分ほどの場所ですが、軽く小旅行気分 笑


s-357343824_570117595287535_7728809445381793718_n.jpg

汗だくで家に帰り、さてさて作業。

夕方までノンストップ、そしてまだ日が高いうちに
お隣さんと久しぶりの中目黒。

那須に移住した共通の友人とShibafさんと4人でご飯

何と久しぶり。

s-357236487_649152903740952_1535618290580251848_n.jpg

マコモダケのミートグラタン、美味しすぎる。

s-357558799_6447442915343201_5630783446003210832_n.jpg

もう20年近いお付き合いのみなさまと
こうして近況を話し合える幸せ。

楽しく美味しく仲良く帰宅(家が隣なもんで)

ふわりとやっぱり、いのちのゆくえ。

明日は国分寺のお店へ入ります!

スポンサーサイト



コメント0
PageTop

模様替え

いかにも東京の真夏がきたーっという日。

朝からムシムシ、じとじと、気温がぐんぐんあがり
不快指数MAXな感じ。

そんな中在宅の夫がランチに久しぶりのニンニクたっぷりの
ペペロンチーノを作ってくれました。

お店でも広島からの無農薬ニンニクが入荷して、
お客様仕事はない今日は
心置きなくニンニクチップスが食べられる。

s-357304837_210881718110880_7275992682667453819_n.jpg

あえてシンプルに、ザ・ペペロンチーノ。やっぱり美味しい❤

満喫して、さてさて、部屋の模様替え。

仕事机と書類棚と息子の棚をそれぞれ倉庫番の様に
入れ替える作業。

中でも書類棚の中身を全部出すのは何年ぶりかしら?

いろんな想い出の書類たち。

あぁ私よく頑張ってきた、と思えるものばかり。

とはいえ、ここはひとつ、処分することを念頭に
頑張りたいと思いますが、今日はまずは配置換え、
ということで部屋には未処理の書類たちが溢れかえっています。

加えて月末処理とコラム書き。。。

7月のイベントの準備、となにやら目が回りそうですが、
夏越の祓いの時期、

なんとなく年末の大掃除気分。

久しぶりに一歩も家から出なかった日。

s-357042183_3523716301247398_6387159353079748848_n.jpg

余裕だと思っていた本棚が、デスク周りの整理だけで
いっぱいになってしまい驚愕。

ですが、仕事場所の隣にお気に入りの本がすぐ取れる位置にあるって
素敵です。

明日は夜に急遽中目黒で楽しみの会合へ。

仕事終わらすぞぉ。

コメント0
PageTop

糸を巻く

片付けのつもりが結局午前中は事務仕事。

気が付けばお昼、あららもう出かける時間。

久しぶりの糸績みの会、今日こそ揃った道具と績んだ糸を…

と思って持参したら、

あらら?肝心の糸を忘れた。

でも黒い布の中には少しばかりの績む前の精麻。

自分にいろいろ突っ込みをいれつつ、
久しぶりのみなさまとお話しつつ

s-356957487_646615977350509_7554541634608393988_n.jpg

s-355067530_622103223205996_7539984460974545291_n.jpg

なんとか紡錘車をかけるまでたどり着きました。

その後カラリパヤットでずいぶん汗をかき

Jauntyでは、懐かしい方たち、常連さんたちと。

s-355054012_1207533836604313_1323235255771733917_n.jpg

絶品カレーをいただき、プリンまで。

s-356873923_778551787310990_8619428289686886719_n.jpg

日々それぞれいろんな悦びと悲しみと。

明日こそお片付け。

コメント0
PageTop

整理週間

夏日の今日、今週は部屋の片づけ&模様替え週間。

今週如何にできるかが来月以降にかなり影響するので
急ぎの仕事はしつつ、できるだけ進めないと。。。

今日は夫が誕生日休暇だったので
(休暇なのに申し訳ないと思いつつ)
新しく購入した本棚を組みたて設置。

s-356555012_612580440691322_2786290350004072331_n.jpg

現状こんな感じ、この脈絡ないようで
私の中でつながっている感じが実は好き。

といってもまだまだこれから入れていく本が机のまわりに沢山。

昼は夫に天ぷらをごちそうし、

s-354472688_2085819248292084_8376520907183026930_n.jpg

夜はたこ焼き。

s-354452008_998645114839512_6219423880990706824_n.jpg

途中、映画「怪物」を二人で鑑賞。

かなりセンシティブな映画でしたが、
子供たちの演技力と昔から好きな女優さん、田中裕子さんが
やっぱりすごいなと感じます。
そして植物のキラキラした感じも印象的でした。

自分の中の感性、野性を押し殺してでしか生きていけない社会で
育ってきたなぁと改めて感じる6月。

今はこんなに自由に生きているようで、やっぱりまだその感覚が
残っていることをひしと感じでいます。

さて、明日はAMは片付け、午後は久しぶりに精麻との戯れ。

楽しみ!

コメント0
PageTop

6月まだまだ

今日も夏日の予感。

朝にカラリパヤット武器術、久しぶりのオッタ。

文字通り?オタオタワタワタしてしまいますが、
それでも?全身を使えるようにがんばりたい。

気持ちよく汗びっしょりになり、
国分寺のお店へ。

夕方に、新しくなったブルーベリーパフェを満喫。

s-354177798_3420689054856042_3189654637467684410_n.jpg


イベント満載の7月を備え、色々調整が必要だけれど、
できることを最大限できるように整えたいなと思います。

久しぶりの吉成さんと餃子とホッピー

s-356507343_1908494289527413_6954769916639845647_n.jpg

s-354112192_109322418876643_9208753078726038493_n.jpg

まだまだ勝負の6月は続きます!

コメント0
PageTop