
春の嵐の朝。
今年の桜は何回かの風雨にも気丈に耐えている感じがするけれど、
もういよいよおしまい・・・という感じの花びらの数。
ちりゆく桜もまた、いとおかしなんですが。。。
AMには、5月13日にAEAJ主催で開催されるアロマテラピー検定の
模擬試験を実施。
実際の試験に近い問題構成でやらせていただきました。
香りの試験も2問、お出ししましたが、今日は湿度が高く香りがいつもと
ちょっと違って感じました。
もちろん試験の本番がどんなコンディションでも分かることが理想ですが、
こんな湿気のときは、こんな風に感じるんだな・・・というのも新たな発見だったり。
皆様真剣に取り組み、答えあわせをしながら解説させていただきました。
思えば震災の直後からスタートしたクラス。
様々な不安などを話したりしながら進んでいったクラスでもあります。
そう考えたら、生徒さんはもちろん、私自身もこのクラスをやらせていただき
なんだかすごくいろんなことが広がったなぁとしみじみしてしまいました。
ありがとうございます。
いつもそうですが、試験のときは生徒さんが精一杯の実力を出せるように
気持ちを送らせていただきますね。
午後は、初級2のレッスンのお振り替え。試験も控えていらっしゃるので
2クラス同時にやらせていただきました。というのも、エコ雑貨でお世話に
なっているスタッフのOさんが生徒さん。
クリーム作りはお手の物。
ちゃっちゃと作っていき、まさかの両刀遣い。

そして余裕のこのスマイル。。。!さすがでございます。
ちゃきちゃきとクリームを2種、そしてサシェもこれからの季節重宝しそうな
すっきりした香りのものを作られ、嬉しそうにしている姿に、思わず私も嬉しく。。。
皆さんが、アロマテラピーのアドバンストクラスをご希望してくださっていて、
カリキュラム作成に頭を悩ませています。。。というのもやりたいことが
多すぎてうまく整理できない・・・という贅沢な悩み。
生徒さんから、もっとお話が聞きたい!とか言っていただくと
本当にありがたく嬉しい気持ち。
でもお話だけじゃなくって、やっぱり何かオリジナルを作っていく実習も必ず
毎回入れるので、どうぞお楽しみに。
現在のところ、木曜AM、金曜AMクラスは確定しています。
ご希望の方はご一報いただけたら嬉しいです。
そして、3月後半からやってきた紫外線対策の魔女レシピも5月中旬で終了。
現在決まっているのはこちらです。
4月29日(日) 14:00~ 1名空きあり
5月2日(水) 13:00~ 3名空きあり(この日はお子様が1名いらっしゃいます)
5月5日(土) 時間調整中。おそらく13:00~ 2名空きあり
あと5月の水曜のどこかで、小さなお子様連れママさん対象クラスをやります。
お互いに気を使わないで行いたいため、基本的に子連れ、もしくはお子様がいらしても
大丈夫な方、のための回です。
興味あるわ~という方、お早めにお知らせくださいませ。
レッスン詳細はこちらをご覧ください。
http://www.aroma-ash.com/lesson2.html#majo_sigaisen
嬉しいことに、今回同じ講座をもう一度受けたい、とおっしゃるも
いらっしゃって、その場合は受講料20%引きとさせていただいております。
そんな奇特な(?!)お方が他にいらっしゃればご相談くださいませ。
今年の桜は何回かの風雨にも気丈に耐えている感じがするけれど、
もういよいよおしまい・・・という感じの花びらの数。
ちりゆく桜もまた、いとおかしなんですが。。。
AMには、5月13日にAEAJ主催で開催されるアロマテラピー検定の
模擬試験を実施。
実際の試験に近い問題構成でやらせていただきました。
香りの試験も2問、お出ししましたが、今日は湿度が高く香りがいつもと
ちょっと違って感じました。
もちろん試験の本番がどんなコンディションでも分かることが理想ですが、
こんな湿気のときは、こんな風に感じるんだな・・・というのも新たな発見だったり。
皆様真剣に取り組み、答えあわせをしながら解説させていただきました。
思えば震災の直後からスタートしたクラス。
様々な不安などを話したりしながら進んでいったクラスでもあります。
そう考えたら、生徒さんはもちろん、私自身もこのクラスをやらせていただき
なんだかすごくいろんなことが広がったなぁとしみじみしてしまいました。
ありがとうございます。
いつもそうですが、試験のときは生徒さんが精一杯の実力を出せるように
気持ちを送らせていただきますね。
午後は、初級2のレッスンのお振り替え。試験も控えていらっしゃるので
2クラス同時にやらせていただきました。というのも、エコ雑貨でお世話に
なっているスタッフのOさんが生徒さん。
クリーム作りはお手の物。
ちゃっちゃと作っていき、まさかの両刀遣い。

そして余裕のこのスマイル。。。!さすがでございます。
ちゃきちゃきとクリームを2種、そしてサシェもこれからの季節重宝しそうな
すっきりした香りのものを作られ、嬉しそうにしている姿に、思わず私も嬉しく。。。
皆さんが、アロマテラピーのアドバンストクラスをご希望してくださっていて、
カリキュラム作成に頭を悩ませています。。。というのもやりたいことが
多すぎてうまく整理できない・・・という贅沢な悩み。
生徒さんから、もっとお話が聞きたい!とか言っていただくと
本当にありがたく嬉しい気持ち。
でもお話だけじゃなくって、やっぱり何かオリジナルを作っていく実習も必ず
毎回入れるので、どうぞお楽しみに。
現在のところ、木曜AM、金曜AMクラスは確定しています。
ご希望の方はご一報いただけたら嬉しいです。
そして、3月後半からやってきた紫外線対策の魔女レシピも5月中旬で終了。
現在決まっているのはこちらです。
4月29日(日) 14:00~ 1名空きあり
5月2日(水) 13:00~ 3名空きあり(この日はお子様が1名いらっしゃいます)
5月5日(土) 時間調整中。おそらく13:00~ 2名空きあり
あと5月の水曜のどこかで、小さなお子様連れママさん対象クラスをやります。
お互いに気を使わないで行いたいため、基本的に子連れ、もしくはお子様がいらしても
大丈夫な方、のための回です。
興味あるわ~という方、お早めにお知らせくださいませ。
レッスン詳細はこちらをご覧ください。
http://www.aroma-ash.com/lesson2.html#majo_sigaisen
嬉しいことに、今回同じ講座をもう一度受けたい、とおっしゃるも
いらっしゃって、その場合は受講料20%引きとさせていただいております。
そんな奇特な(?!)お方が他にいらっしゃればご相談くださいませ。
スポンサーサイト

