fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

ハーブと雑貨のある暮らし 汗対策@自由が丘

梅雨も少し一休み。。。でもまだちょっと涼しい1日。

緑道の景色も一段と深みを増してきました。

ryoku0613.jpg

なんだか色々バタバタと片付け(最近これが多い?)
夕方自由が丘のエコ雑貨協同組合へ向かう途中の空。

sky0613.jpg

なんだか雲の標本集の様な、イロイロな雲がでていました。

さて、今日は『汗対策』の講座。

汗っていつから悪者みたいに扱われるようになったんでしょう?

昔は「額に汗して働く」って働き者のプラスのイメージだったのに。。。

汗は、私が講座でよく取り上げる「ホメオスターシス」の重要な役割を担っています。

汗がかけない身体、というのは色々な意味で大変。

そして、汗が臭うのは、実は汗がくさいのではなくって・・・

なんて話をしていたら、いつの間にか、菌について熱く語る私を
ご参加のOさんが激写してくれていました。
(今日もNOOYさんのエプロンが大活躍です)

kin.jpg

そして実習。汗対策のボディパウダーですが、なんとも色っぽい香りの
秘密は。。。うふふ、30日の国分寺までやっぱり秘密です。

herb_20120614001331.jpg

自分の身体にまとう香りを選びつつ、粉を混ぜ合わせる2人。
楽しそうです♪

powder1.jpg

そして今回容器を発注する際にうっかり大容量を注文してしまった私。
まさかのファミリーサイズ。。。(苦笑)

・・・という訳で、使い切れない!という方はこんなこともできちゃうんです。

pack_20120614001332.jpg

30日に国分寺の回があるので詳しくは明かせませんが、
実は身体に関しても深く考察できるこの講座、
ご興味のある方はぜひ、こちらを。。。

「ハーブと雑貨のある暮らし 初夏編「汗対策」」
http://ecozakka.exblog.jp/17601742/


明日は晴れそう♪
スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する