fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

新学期

あっという間に3月もあと3日。。。と思ったけれど、3月3日まで
ル・デコでイベントやっていたんだな、と思い返すとすでに遠い昔。

年度末はなんだかんだでバタバタしますね。

気持ちは焦るけれど気がつけば花満開の季節。

登園時に通る、息子も大好きな花大根のお花畑。

daikon_20130328235515.jpg

なんか絵本に出てくる川辺の光景のイメージで大好き。

桜ももちろん綺麗だけど

sakura_20130328235700.jpg

地面に這い蹲うようにして寒さをしのいでいたタンポポが
いきなりむくむくっと起き上がって

tanpopo2.jpg

花を一斉に咲かせているのにもかなり心が華やぎます。

tanpopo_20130328235410.jpg

たぶん私、儚い花より雑草が好きなんですね、きっと(笑)


ようやく温かくなったかしらという朝から、新しい初級2コース。

それぞれの分野のプロ達のクラスがそのまま次のクラスに上がり
私もなんだか新学期の気分でうきっとします。

新しい香りをいくつかご紹介させていただき、今日はリップとハンドクリーム。
ミツロウはやっぱりワイルドツリーさんのもの、オイルはかなりリッチなものが
揃っていたので、この季節のスキンケアにぴったりのバームができたかな。

rip_20130328235413.jpg

そして気分はお花見、スイーツは手作り道明寺。

domyoji_20130328235413.jpg

今日はパイナップル道明寺にチャレンジ、これが意外とヒット。

あまり考えず道明寺粉に少しココナッツシュガーを入れたのも、
よかったみたい、と生徒さんにご指摘いただき、ナルホド!

毎年作るこの道明寺の色は、ハイビスカスティで着けています。

なかなか渋い赤がでていい感じ。そして少しの酸味もフルーツと合わせると
最高に美味しい、と自画自賛の着色です。

さてさて、昨年末から抱えている、ある協会のテキスト作成に、
結局もうどうしようもなく追い詰められている私。
すべてを遮断して、書く事に専念せねばなりません(笑)

そんなときこそ空を眺めて・・・?

sky0338.jpg

春ですねぇ。

ぱぱっと作れるメニューということで、今日は葱たっぷりボンゴレ。

pasta_20130328235515.jpg

4月からいよいよ年少クラスに上がる息子は、今日は園で青空保育だったようで
家に帰ったら手も洗わずにソファーに直行、夢の中。

hirune_20130328235604.jpg

やっぱり春ですねぇ。
スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する