
朝からすごい湿度。
小雨の中、神田へ。今日は通常のAPUの講座ではなく、
会場はAPUで、でも漢方精油のはじめの三歩、と題した有志の勉強会。
5月にAPUで開催された漢方精油についてのフォローアップセミナーとして、
関西から倉津三夜子先生の3回シリーズの講座の第1回。
いやはや、面白かったです。
陰陽五行とアロマの話は今まで何度かセミナー受講したり、独学でまとめたり
しているけれど、それよりもかなり元となる考え方からのご説明が
本当に新たな気づき、学びとなった今日。
「論」と「説」の違い、「本治」と「標治」、「実」と「虚」etc...
なんだかドキドキ、ワクワクしながら話を聞いていたらメモだらけ。

自分で解読できるか不安ですが、でも、いろんなことがつながる瞬間の
楽しさを存分に味わせていただきました。
そして漢方精油のブレンドを実際試せるのも嬉しい。

普段、習慣的な精油の使用は仕事で触れることも多いので控えている私、
こういう時に塗布すると、カラダの変化がてきめん。
特に今まで使用したことのない精油が入っているものも多かったので、
身体の中でいろんな変化がおきました。
今日は充実の午前午後講座、ということでランチブレイク。
会場となっているベルギーレストラン、今日はラム肉の煮込みにしました。

お野菜もお肉もとても美味しかったです。
そして、こちらのレストラン、雨の日だとこんなデザートサービスが。。。!

大人の味のガトーショコラでまた頭をフル稼働できます!
午後の部も、気、水、血の話をたっぷりと。。。今までぼんやりと
描いていたことがなんとなく明確になった部分もあり、
すばらしいお話を聞くことができた喜びに満たされ、さらに先生からも
雨の日サービス?!
中心軸を整えるアロマ、ということで、ちょっと面白い実験をさせていただきました。
このあたりはインドのアーユルヴェーダのチャクラの話とかなり通じるものがあり
自分の中でもすっと入ってくる内容ですが、アロマとの組み合わせは
いろんな意味にで新鮮な組み合わせ。身体にもいろんな変化があり、またまた大騒ぎ(笑)
そして、今日は大騒ぎの身体を抱えて、神田から柿生へ。
KIYOさんの整体を2ヶ月ぶりに。
野口整体は背骨の様子を観察して行うから、それこそ中心軸と密接に関わる手法。
中医学の考えは多分に入っているので、共通要素は多いのですが、
今日のKIYOさんからの一言
「広子さん 二度寝してない?」
でした(汗)
そう、頭部の第五調律点がブヨっとしていたそうで。。。
私としては二度寝、そんなにしている記憶はないのですが、
睡眠のリズムが崩れているのは確か、私自身は睡眠不足と思っていたけれど、
体としては、もしかして寝過ぎ?!
とにかく今日は早く寝たいと思います(笑)
明日は、チャリティイベントでのチャンピサージ。
今日で中心軸は整っているハズ?
1年に1度のチャレンジ、今年はセラピストが4名!嬉しい☆
頑張ります。

小雨の中、神田へ。今日は通常のAPUの講座ではなく、
会場はAPUで、でも漢方精油のはじめの三歩、と題した有志の勉強会。
5月にAPUで開催された漢方精油についてのフォローアップセミナーとして、
関西から倉津三夜子先生の3回シリーズの講座の第1回。
いやはや、面白かったです。
陰陽五行とアロマの話は今まで何度かセミナー受講したり、独学でまとめたり
しているけれど、それよりもかなり元となる考え方からのご説明が
本当に新たな気づき、学びとなった今日。
「論」と「説」の違い、「本治」と「標治」、「実」と「虚」etc...
なんだかドキドキ、ワクワクしながら話を聞いていたらメモだらけ。

自分で解読できるか不安ですが、でも、いろんなことがつながる瞬間の
楽しさを存分に味わせていただきました。
そして漢方精油のブレンドを実際試せるのも嬉しい。

普段、習慣的な精油の使用は仕事で触れることも多いので控えている私、
こういう時に塗布すると、カラダの変化がてきめん。
特に今まで使用したことのない精油が入っているものも多かったので、
身体の中でいろんな変化がおきました。
今日は充実の午前午後講座、ということでランチブレイク。
会場となっているベルギーレストラン、今日はラム肉の煮込みにしました。

お野菜もお肉もとても美味しかったです。
そして、こちらのレストラン、雨の日だとこんなデザートサービスが。。。!

大人の味のガトーショコラでまた頭をフル稼働できます!
午後の部も、気、水、血の話をたっぷりと。。。今までぼんやりと
描いていたことがなんとなく明確になった部分もあり、
すばらしいお話を聞くことができた喜びに満たされ、さらに先生からも
雨の日サービス?!
中心軸を整えるアロマ、ということで、ちょっと面白い実験をさせていただきました。
このあたりはインドのアーユルヴェーダのチャクラの話とかなり通じるものがあり
自分の中でもすっと入ってくる内容ですが、アロマとの組み合わせは
いろんな意味にで新鮮な組み合わせ。身体にもいろんな変化があり、またまた大騒ぎ(笑)
そして、今日は大騒ぎの身体を抱えて、神田から柿生へ。
KIYOさんの整体を2ヶ月ぶりに。
野口整体は背骨の様子を観察して行うから、それこそ中心軸と密接に関わる手法。
中医学の考えは多分に入っているので、共通要素は多いのですが、
今日のKIYOさんからの一言
「広子さん 二度寝してない?」
でした(汗)
そう、頭部の第五調律点がブヨっとしていたそうで。。。
私としては二度寝、そんなにしている記憶はないのですが、
睡眠のリズムが崩れているのは確か、私自身は睡眠不足と思っていたけれど、
体としては、もしかして寝過ぎ?!
とにかく今日は早く寝たいと思います(笑)
明日は、チャリティイベントでのチャンピサージ。
今日で中心軸は整っているハズ?
1年に1度のチャレンジ、今年はセラピストが4名!嬉しい☆
頑張ります。

スポンサーサイト

