
朝は分厚い雲がかかっていましたが、次第に晴れて綺麗な空。


今日は竹下桟橋の近くのホテル、アジュール竹芝さんでの手作りコスメ講座。
ありがたいことに31名様のご予約が入っているということで
材料も人数分揃えたり、スムーズに講座を進められるように
テーブルごとに設定したり、とバタバタと。
夕方、講座開始の約2時間前に現場入りして、
それぞれ現地でご用意する材料の計量などを黙々と。

いらしてくださる皆様にお目にかかれるのはとっても楽しみ。
でも初めての方も多いのがこの講座の特徴なので、やっぱり緊張。
そんなときにいつも元気づけてくださるホテルの営業企画の伸子さん。
今日は手伝うわよ~と材料などの配布など率先してやってくださり
おかげで準備もスムーズにすすみました。


講座開始15分前には7割方の皆様がいらしてくださり、
サービスのケーキセット。今日はモンブラン。
それからは、黙々とリップを作り、黙々とチークを作り。。。
ほとんどの方がリップもチークも自作は初めてという方、
ただでさえ自宅サロンに比べたらアウェー感たっぷりのこの場所で
各テーブルに少なくともお一人はアッシュの生徒さんがいらっしゃるという
事実に気づいたら、自然と肩の力が抜けていました。
今回は時期的にも内容的にもクリスマスを意識したものだったので
ご自身へのプレゼント、が隠れたテーマ。
皆様ご自身へのプレゼントはできましたでしょうか?

写真NGの方も多くいらっしゃったのでごく一部の皆様ですが。

今回人数も多いということで本当に様々なみなさのお力添えをいただきました。
そんなこんなで手伝ってくださった方ご相談いただいた皆様に
心からの感謝。
最後までお手伝いいただいた、大石さんと吉川さんと一緒に黒ビールで乾杯♪

そしていつもさりげなく気を配って支えてくださる伸子さんと

オーソドックスなレシピで簡単にすることはできるけれど、
このアウェイな状況でも敢えていちいちこだわってのレシピ、
初めての方も多い中で、ある意味チャレンジなレシピで挑ませて
いただきました。
皆様温かい気持ちで受講してくださったことが何よりも嬉しい。
ありがとうございます。
いたらぬ点も多々あったと思いますが、もしこのブログを目にされた方は
ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
そして残念ながら体調などの事情でキャンセルとなってしまった2名様も
また機会があれば、ぜひご参加ください。
そしてホテルというステージの中で毎回尊敬すべきホスピタリティで
協力してくださるホテルマンの皆様にも心より感謝。
こんなステージで、スキンケア、そして葉っぱについてお伝えするには
まだまだ未熟な私ですが、少しずつでもお伝えしていけたらと思っています。
ブログやFBなどで応援してくださった皆様もありがとうございました。



今日は竹下桟橋の近くのホテル、アジュール竹芝さんでの手作りコスメ講座。
ありがたいことに31名様のご予約が入っているということで
材料も人数分揃えたり、スムーズに講座を進められるように
テーブルごとに設定したり、とバタバタと。
夕方、講座開始の約2時間前に現場入りして、
それぞれ現地でご用意する材料の計量などを黙々と。

いらしてくださる皆様にお目にかかれるのはとっても楽しみ。
でも初めての方も多いのがこの講座の特徴なので、やっぱり緊張。
そんなときにいつも元気づけてくださるホテルの営業企画の伸子さん。
今日は手伝うわよ~と材料などの配布など率先してやってくださり
おかげで準備もスムーズにすすみました。


講座開始15分前には7割方の皆様がいらしてくださり、
サービスのケーキセット。今日はモンブラン。
それからは、黙々とリップを作り、黙々とチークを作り。。。
ほとんどの方がリップもチークも自作は初めてという方、
ただでさえ自宅サロンに比べたらアウェー感たっぷりのこの場所で
各テーブルに少なくともお一人はアッシュの生徒さんがいらっしゃるという
事実に気づいたら、自然と肩の力が抜けていました。
今回は時期的にも内容的にもクリスマスを意識したものだったので
ご自身へのプレゼント、が隠れたテーマ。
皆様ご自身へのプレゼントはできましたでしょうか?

写真NGの方も多くいらっしゃったのでごく一部の皆様ですが。

今回人数も多いということで本当に様々なみなさのお力添えをいただきました。
そんなこんなで手伝ってくださった方ご相談いただいた皆様に
心からの感謝。
最後までお手伝いいただいた、大石さんと吉川さんと一緒に黒ビールで乾杯♪

そしていつもさりげなく気を配って支えてくださる伸子さんと

オーソドックスなレシピで簡単にすることはできるけれど、
このアウェイな状況でも敢えていちいちこだわってのレシピ、
初めての方も多い中で、ある意味チャレンジなレシピで挑ませて
いただきました。
皆様温かい気持ちで受講してくださったことが何よりも嬉しい。
ありがとうございます。
いたらぬ点も多々あったと思いますが、もしこのブログを目にされた方は
ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
そして残念ながら体調などの事情でキャンセルとなってしまった2名様も
また機会があれば、ぜひご参加ください。
そしてホテルというステージの中で毎回尊敬すべきホスピタリティで
協力してくださるホテルマンの皆様にも心より感謝。
こんなステージで、スキンケア、そして葉っぱについてお伝えするには
まだまだ未熟な私ですが、少しずつでもお伝えしていけたらと思っています。
ブログやFBなどで応援してくださった皆様もありがとうございました。

スポンサーサイト

