fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

レッスン三昧♪

この3日間は、レッスン三昧の日でした。

11月にアロマテラピー検定を受ける方向けの模試、
ヘッドマッサージのトレーニングコース、手技の練習会、
そして通常のアドバイザー認定教室・・・!

沢山の生徒さんとお話ができて、嬉しい♪
同時に、みんな、がんばってるなぁ☆と感動しちゃいます。

月に1回会う方、久々にお会いする方、集中レッスン中の方、
様々ですが、レッスンの合間にお話してくれる近況を聞くのが
とっても楽しい。

それぞれの時間を懸命に生きている、そしてちょっとの間、
各々の時間が交錯する、前にも書いたと思いますが、
そんな時間がたまらなく好きです。

生徒さんと私、生徒さん同士、それぞれ、ものすごい偶然の中で
同じ時間を共有しています。

毎回そんなことを感じているのですが、昨日のチャンピサージの
トレーニングコース3日目は、際立ってそのことを感じました。

先月2日目までご参加されたのですが、都合で3日目を残していた方。
そして、急にトレーニングコースに参加することになり、
3日目からご参加になった方。

どちらも普段のトレーニングコースではあまりない状況。
でもこのお2人がいらして、一緒に学び、そして私がお2人を前に
トレーニングを実施する、そんなすごい偶然を感じずにはいられませんでした。

コース終了後、お1人の方が勉強中のリーディング(カードを使った占いのようなもの)を
もうお1人の方にすることに。
リーディング用のオラクルカードは色々な種類がありますが、
その方が持っていたのは、インドの神様が書いてある、ちょっと珍しいタイプ。
インドで購入してきたというシルクのサテンを急遽ダイニングテーブルに敷き、
ミニミニガネーシャ(インドの神様。これがカワイイ!)が見守る中、リーディングスタート!

reading.jpg

ワクワクしながら私は横で拝見していました。
意外や意外の驚きの結果は、内緒ですが、
なんだか私まで、今日一日の出来事がすべて納得のいくような内容でした。

今日のレッスンも午前の練習会が長引いたり、思わぬハプニングがあったりと
予定、予測どおりにはいきません。

でも、それが楽しい♪

そんなドラマ?の中で沢山の方達と触れ合える、私にとってとっても大事な時間です。
今週のレッスンのおやつは、有機のブルーベリージャムを練りこんだ、マーブルケーキ

blueberry.jpg

甘さは砂糖ではなく、ブドウ果汁でつけられていて、とても優しい味。
焼きあがったケーキも甘さ控えめでしたが、生徒さんにはとても好評でした。

ご参加された皆様、お疲れ様でした~&ありがとうございました!

スポンサーサイト



コメント-
PageTop