
朝はまだ冷えたものの日中はかなり暖かくなりました。
固くなに閉じていた蕾もふっと緩んだような午後。
緑道の桜もほころびはじめ・・・

オオシマザクラに至っては一晩のうちに一斉に葉をだし・・・

スギナもぐんぐん。。。

ハコベもキラキラ。。。

春ですね~。
さて、明日明後日と国分寺、高崎と外での『ハーブと雑貨のある暮らし』講座が続きます。
明日の国分寺は、テーマは腸。このシリーズでは初めてのテーマですが、今まで触れてきた
様々なテーマと色々つながります。
実習は食べる系が多いですが、体も動かします。
ありがたいことに10名様満席と聞いています。
いらっしゃる皆様どうぞお楽しみにいらしてください。
高崎は、なぜこの時期に?と思うかもしれませんがお掃除講座。
でも一緒にお風呂で楽しいアレも作ります。
こちらはまだまだ受付中のようなので、お近くの方はぜひいらしてくださいませ。
地味ですが、たぶん、きっと、かなり楽しい講座になると思います♪
宵の空も綺麗で思わずうっとり。


素敵な週末をお過ごし下さい。
固くなに閉じていた蕾もふっと緩んだような午後。
緑道の桜もほころびはじめ・・・

オオシマザクラに至っては一晩のうちに一斉に葉をだし・・・

スギナもぐんぐん。。。

ハコベもキラキラ。。。

春ですね~。
さて、明日明後日と国分寺、高崎と外での『ハーブと雑貨のある暮らし』講座が続きます。
明日の国分寺は、テーマは腸。このシリーズでは初めてのテーマですが、今まで触れてきた
様々なテーマと色々つながります。
実習は食べる系が多いですが、体も動かします。
ありがたいことに10名様満席と聞いています。
いらっしゃる皆様どうぞお楽しみにいらしてください。
高崎は、なぜこの時期に?と思うかもしれませんがお掃除講座。
でも一緒にお風呂で楽しいアレも作ります。
こちらはまだまだ受付中のようなので、お近くの方はぜひいらしてくださいませ。
地味ですが、たぶん、きっと、かなり楽しい講座になると思います♪
宵の空も綺麗で思わずうっとり。


素敵な週末をお過ごし下さい。
スポンサーサイト

