
気が付けば9月も最終週。息子の保育園の運動会。
あまり心配していませんでしたが、いいお天気。
ここ1カ月、特にここ2週間ほど、分かりやすくて笑っちゃう位
息子のナイーブな感じが伝わってきていて、今朝も変なテンション。

河川敷での運動会も早5回目。

今年度で卒園の年長さんたちは、息子が入ったときからの長い長い
お付き合い。人数がそれほど多い園ではないので、一人一人との思いでや
思い入れも強く、そんな子供たちがプレッシャーと戦いつつ、真剣に取り組む姿は
やっぱり涙なしには見られません。
気が付けばいつもより多めに塗った自作の紫外線対策ジェルはすっかり
はがれたようで、今年もサングラスの跡がくっきり♪
あぁ、あんなにお隣さんにも注意されたのに、残念すぎる。
とはいえ、母親競技の玉ころがしも頑張りました。

そして会終了後、こちらも恒例となった、先生たち保護者たちとの飲み会。

そこで明かされる様々なドラマがまた涙を呼び、
頑張った子供たちが、さらに予想以上に頑張った事実、
そしてそれを温かく見守ってきた先生たち、
その信頼関係、きっちりと枠を持たせず、いわゆる遊びを持たせる
この園での保育、やっぱりすばらしいなと感じます。

すべてが思い通りに行ったわけではないと思いますが、やはり
メダルを手にすると嬉しいもの。

こうした小さな?達成感の積み重ねが、これからの人生にいろんな深みを
与えるのかなと息子の横顔を眺めていました。
夕暮れ時を迎えて、さらに保育園に移動しての飲み会。
普段挨拶程度の父兄のみなさんとも、お酒を交わしつつ、心を通わせる時間。

それぞれ本当に異業種な人たちが集まっても、
こうして語れる、大人な感じの関係性がありがたく。。。
明日は国分寺でひさしぶりのハーブと雑貨のある暮らし、
またまた日焼けモードで失礼しますが、
お目にかかる皆さま、楽しみにしています♪
あまり心配していませんでしたが、いいお天気。
ここ1カ月、特にここ2週間ほど、分かりやすくて笑っちゃう位
息子のナイーブな感じが伝わってきていて、今朝も変なテンション。

河川敷での運動会も早5回目。

今年度で卒園の年長さんたちは、息子が入ったときからの長い長い
お付き合い。人数がそれほど多い園ではないので、一人一人との思いでや
思い入れも強く、そんな子供たちがプレッシャーと戦いつつ、真剣に取り組む姿は
やっぱり涙なしには見られません。
気が付けばいつもより多めに塗った自作の紫外線対策ジェルはすっかり
はがれたようで、今年もサングラスの跡がくっきり♪
あぁ、あんなにお隣さんにも注意されたのに、残念すぎる。
とはいえ、母親競技の玉ころがしも頑張りました。

そして会終了後、こちらも恒例となった、先生たち保護者たちとの飲み会。

そこで明かされる様々なドラマがまた涙を呼び、
頑張った子供たちが、さらに予想以上に頑張った事実、
そしてそれを温かく見守ってきた先生たち、
その信頼関係、きっちりと枠を持たせず、いわゆる遊びを持たせる
この園での保育、やっぱりすばらしいなと感じます。

すべてが思い通りに行ったわけではないと思いますが、やはり
メダルを手にすると嬉しいもの。

こうした小さな?達成感の積み重ねが、これからの人生にいろんな深みを
与えるのかなと息子の横顔を眺めていました。
夕暮れ時を迎えて、さらに保育園に移動しての飲み会。
普段挨拶程度の父兄のみなさんとも、お酒を交わしつつ、心を通わせる時間。

それぞれ本当に異業種な人たちが集まっても、
こうして語れる、大人な感じの関係性がありがたく。。。
明日は国分寺でひさしぶりのハーブと雑貨のある暮らし、
またまた日焼けモードで失礼しますが、
お目にかかる皆さま、楽しみにしています♪
スポンサーサイト

