
おだやかな朝。
クリスマスということで、緑のセーターに、
昨夜息子からもらった手作りのビーズネックレス。

100円ショップで買った材料を使ったようですが、
私が出張などで不在の時にコツコツと作成していたとのこと。
息子に手作りのアクセサリーをプレゼントしてもらうとは
思っていませんでした。
さて、朝からお客様お二人。
おなじみ月桃コスメムーンピーチ製品を手がけるレセラ友美社長と
セラピストのマツオカちゃん。

1月に松屋銀座に出店するレセラさん、3日ほど私も店頭に立つ予定ですが
そのうち1日(16日)は松屋内にあるセラピールームで月桃コスメを使用した
スペシャルフェイシャルケアの施術を担当します。
今日はそのレシピ&工程をアッシュにて打ち合わせ。
実際に施術も行ってみました。

普段からすっぴん美人で有名な友美社長、お肌はもちろんお綺麗ですが、
触れてみて初めてわかることもあります。
やはり多忙な中のお疲れなども肌に出ていて、松屋での施術を想定しつつも
やはりクライアントさんに必要な施術をしていきたい。。。
というわけで角質が溜まっているところを中心にケア・・・の結果、
お肌がより瑞々しく、透明感が増した仕上がり。心の中でガッツポーズ(笑)。
今回の施術はオール月桃。。ということで月桃の力を存分にご紹介できます。
松屋さんでの施術は比較的短時間ですが、がっつり結果を出せる贅沢なメニュー、
来年はアッシュでも月桃スペシャルフェイスケアのメニューを入れていく予定です。

ところで友美社長が首に巻いているこちらは、「月桃温玉」という、
月桃の実などが中に入った温パット。
肩に乗せると一瞬でカラダが弛む感覚。そして芳香浴も。。。すごいです。


こちらはレセラさんでのお取り扱いはこれからとのことですが、
アッシュの施術でもクライアントさんにしていただきたいなぁと思っています。
さて、予定のあるマツオカちゃんがお帰りになり、その後友美ちゃんとランチ。
サロンの施術や自宅に遊びに、何度もいらしたことのある彼女ですが、
実は今日は1年以上ぶりのアッシュ。
思い出話などもしながら、近くのイタリアンでランチを。


さらにちょっとご案内するつもりが自分がはまってしまった箱屋さん。
とても綺麗なネパールのバティックと紙を使ったノートと出会い、
折角なので、お互いにプレゼント。

楽しいことをたくさん書きたいね、と約束をしました。
少しヒョウも降った曇り空で冷えた日中ですが、心の中に
来年への種火が、ぽっと灯ったような時間。
2014年もあと少し。丁寧に精一杯過ごして2015年を迎えたいもの。
やること満載ですが。。。(笑)

クリスマスということで、緑のセーターに、
昨夜息子からもらった手作りのビーズネックレス。

100円ショップで買った材料を使ったようですが、
私が出張などで不在の時にコツコツと作成していたとのこと。
息子に手作りのアクセサリーをプレゼントしてもらうとは
思っていませんでした。
さて、朝からお客様お二人。
おなじみ月桃コスメムーンピーチ製品を手がけるレセラ友美社長と
セラピストのマツオカちゃん。

1月に松屋銀座に出店するレセラさん、3日ほど私も店頭に立つ予定ですが
そのうち1日(16日)は松屋内にあるセラピールームで月桃コスメを使用した
スペシャルフェイシャルケアの施術を担当します。
今日はそのレシピ&工程をアッシュにて打ち合わせ。
実際に施術も行ってみました。

普段からすっぴん美人で有名な友美社長、お肌はもちろんお綺麗ですが、
触れてみて初めてわかることもあります。
やはり多忙な中のお疲れなども肌に出ていて、松屋での施術を想定しつつも
やはりクライアントさんに必要な施術をしていきたい。。。
というわけで角質が溜まっているところを中心にケア・・・の結果、
お肌がより瑞々しく、透明感が増した仕上がり。心の中でガッツポーズ(笑)。
今回の施術はオール月桃。。ということで月桃の力を存分にご紹介できます。
松屋さんでの施術は比較的短時間ですが、がっつり結果を出せる贅沢なメニュー、
来年はアッシュでも月桃スペシャルフェイスケアのメニューを入れていく予定です。

ところで友美社長が首に巻いているこちらは、「月桃温玉」という、
月桃の実などが中に入った温パット。
肩に乗せると一瞬でカラダが弛む感覚。そして芳香浴も。。。すごいです。


こちらはレセラさんでのお取り扱いはこれからとのことですが、
アッシュの施術でもクライアントさんにしていただきたいなぁと思っています。
さて、予定のあるマツオカちゃんがお帰りになり、その後友美ちゃんとランチ。
サロンの施術や自宅に遊びに、何度もいらしたことのある彼女ですが、
実は今日は1年以上ぶりのアッシュ。
思い出話などもしながら、近くのイタリアンでランチを。


さらにちょっとご案内するつもりが自分がはまってしまった箱屋さん。
とても綺麗なネパールのバティックと紙を使ったノートと出会い、
折角なので、お互いにプレゼント。

楽しいことをたくさん書きたいね、と約束をしました。
少しヒョウも降った曇り空で冷えた日中ですが、心の中に
来年への種火が、ぽっと灯ったような時間。
2014年もあと少し。丁寧に精一杯過ごして2015年を迎えたいもの。
やること満載ですが。。。(笑)

スポンサーサイト

