fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

チャリティカット2015

猛暑続く東京、昨日は、漢∞蘭アロマセラピストコース。

土曜に爆笑ランチを共にした倉津三夜子先生による講義、
暑さ対策に役立つ漢方が沢山でまさに求めている植物があったりで感激。

夜にフジロックの荷下ろしを手伝い、沖縄料理で乾杯して撃沈して今朝。

やっぱり暑い!

今日は川崎市の理美容師さんたちによるNPO団体のチャリティカットイベント。

イベントとしてはなんと19回目を迎えるそう。
アッシュとして参加させていただくのは、今回で6年目。
息子の歳と同じなんだなぁとちょっと感慨深く。

cha_201507290325432a4.jpg

今年はこのイベントに7年前に独りで挑み、私を引き入れてくれたしのぴと二人体制。
元会社の後輩ですが、こんな形で、しかも会社のあった溝の口で関われることに
毎年感謝。

cha2_2015072903253107b.jpg

そして主催の司郎さんはじめ、幹部?の皆さんともお会いするのは
ほぼ1年に1度ですが、その熱いハートと理美容師さんとしての姿勢には
いつも尊敬の念。

pri1.jpg

このイベントの継続により、4校目の学校が立とうとしている
カンボジアのお母さんたちが作った雑貨類の販売も。

pri3.jpg

pri2.jpg

ボランティア、という立場でチャンピサージをさせていただく
1年に1度のこのイベント、毎年私にとってもチャレンジとなります。

cha1_20150729032542e7c.jpg

今日はしのぴと二人で合計16名様(たぶん8名様ずつ)チャンピサージを
させていただきましたが、普段この人数を短時間で連続して行うことは
ほとんどないので、自分自身毎年試される感じもしますが、
なにより参加される理美容師さんやその他のメニューの皆様の心意気や
元気をいただいている気がします。
そして彼ら、彼女らのホスピタリティに学ぶところは毎年ながら多大。

今回のおとなりさんはニューフェイスのボディジュエリーのお姉様たち。

チャンピをしながら横目で素敵~やりたーい!と思っていたら、
お昼頃にふっと時間をいただけました。
チャンピをする私の姿を見ていた長谷川さんが、

「月とか蔦とか似合いそうね♪」

とまさに私が求めていたデザインを出して下さり、さすがだなぁと感動。

jyu2.jpg

あっという間に完成♪

jyu_20150729032635ec2.jpg

おかげで後半戦もご機嫌であっという間に夕刻に。

このまま打ち上げビール!といきたいところですが、
少し早めに上がらせていただき新宿まで、カラリパヤットへ。

このイベント自体が理美容師さんがお休みの火曜に開催、
カラリの日と同日となります。
こんな日までハードに動く必要があるのか、と思われる方もいると思いますが、
実は、大人数のチャンピをした後のリセットには最適。

こういうイベントの後、自分自身がニュートラルに戻るのには、
数日はかかるのですが、カラリをするとものの1時間ですみます。
なので今日も汗びっしょりかいて、再度溝の口へ。

片付けを終えて飲み始めたみなさんに合流させていただきました。

beer_20150729032538c79.jpg

今日も美味しいビールが飲めることに感謝。

4_20150729032533968.jpg

このイベントのそもそもにきっかけをくださったゆきっちょさんとも
久しぶりに再会♪

気がつけば、過去最高の寄付金だったという今回、皆様の熱い想いを
聞いて、つい私も熱く語ってしまったような。。。

hanasi.jpg

ボランティアという形で参加するいはある種の覚悟が必要ですが
このイベントには、やっぱり関わらせていただくことに感謝しかない、
そんな素敵な方たち。

shugo_201507290326058e8.jpg

今年もありがとうございます。

来年も7月の最終火曜日に開催。
一緒に参加していただけるセラピストさんも募集中です♪
スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する