
風が強い朝。冷たい空気に入れ替わるのかなと思っていたら
なんだか強い南風。
午後にチャンピサージのL.C.I.C.I.JAPAN本部へ。
4月に発足した国際ホリスティック・ヘッドケア協会、その中の分科会が
発足し、セラピスト部会もその中の一つ。
初年度の部会長を務めさせていただいています。
今日はそのセラピスト部会での初めての会合&勉強会。
セラピストとしての様々な立ち位置が求められる中、
もちろん日本の法律を遵守した形で、安全に、そしてクライアントさんは
もちろん、セラピストにとっても有益な形でセラピーを実施していくこと、
いろんなことが広がっている今だからこそ、きちんとしていきたい。
様々な公共団体や会社、医療従事者との関係性を保ちつつ、
できること、という形でここ数年甚大なる労力を割いてくださった
協会の代表の宮崎踊子先生に敬意と感謝をはらいつつ迎えた第一回。

頭部にアプローチするその意味、ケーススタディ、
さらにセラピストとしての在り方、などなどをみなさんと議論したり
しながらの3時間半。
先日ヘッドタッチケア、セルフチャンピのインストラクターもアッシュで取得
してくださった生徒さんも参加してくださっていました。

クライアント役で参加。。。役に入りすぎて、
ついつい立場を忘れて眠くなってしまいすみません(笑)
これから様々な角度でセラピストとしての横のつながり、在り方を
考えていく部会にしていく為に、来年に向けての提案や計画について
練っていきたいと思います。
今回の部会の休日開催は11月8日(日)13:00~開催。
L.C.I.C.I.JAPANのなんらかのプログラムを受けた方はご参加可能と
なっていますので、ぜひご参加ください。
夜は四谷から神田へ移動して、楽しみだった会合。

先日オイルの基礎講座を受講させていただいた地曳直子さん、
そしてオイルの協会を立ち上げた堀 友紀枝さん
さらにお二人と繋いでくれたリブレライフの啓子さんと久しぶりの神田すず太郎。
相変わらず美味しいお料理とお酒。


言ってみればオイルつながり、でこちらも、
それぞれの立場や役割があるけれど、結局やりたいことはオイル、
だけではなくて、その原料となる植物や、人の営み、生活のこと。
そしてそこを意識することの大切さ、つながりの大切さ、などを
きちんと伝えていくこと。
私自身来年から力をいれていきたいこと、繋がり、広がり、などと
かなりリンクして、心強くも身が引き締まる思い。
こういう人達のおかげで自分も頑張ろうと思える、ありがたい時間。
帰りはまだ生暖かく、それでも時期的に駅前のイルミネーションの工事が
始まっていて、冬が近づいていることを感じます。

満月が煌々と輝いている夜。

関わってくださる皆様に、感謝♡
なんだか強い南風。
午後にチャンピサージのL.C.I.C.I.JAPAN本部へ。
4月に発足した国際ホリスティック・ヘッドケア協会、その中の分科会が
発足し、セラピスト部会もその中の一つ。
初年度の部会長を務めさせていただいています。
今日はそのセラピスト部会での初めての会合&勉強会。
セラピストとしての様々な立ち位置が求められる中、
もちろん日本の法律を遵守した形で、安全に、そしてクライアントさんは
もちろん、セラピストにとっても有益な形でセラピーを実施していくこと、
いろんなことが広がっている今だからこそ、きちんとしていきたい。
様々な公共団体や会社、医療従事者との関係性を保ちつつ、
できること、という形でここ数年甚大なる労力を割いてくださった
協会の代表の宮崎踊子先生に敬意と感謝をはらいつつ迎えた第一回。

頭部にアプローチするその意味、ケーススタディ、
さらにセラピストとしての在り方、などなどをみなさんと議論したり
しながらの3時間半。
先日ヘッドタッチケア、セルフチャンピのインストラクターもアッシュで取得
してくださった生徒さんも参加してくださっていました。

クライアント役で参加。。。役に入りすぎて、
ついつい立場を忘れて眠くなってしまいすみません(笑)
これから様々な角度でセラピストとしての横のつながり、在り方を
考えていく部会にしていく為に、来年に向けての提案や計画について
練っていきたいと思います。
今回の部会の休日開催は11月8日(日)13:00~開催。
L.C.I.C.I.JAPANのなんらかのプログラムを受けた方はご参加可能と
なっていますので、ぜひご参加ください。
夜は四谷から神田へ移動して、楽しみだった会合。

先日オイルの基礎講座を受講させていただいた地曳直子さん、
そしてオイルの協会を立ち上げた堀 友紀枝さん
さらにお二人と繋いでくれたリブレライフの啓子さんと久しぶりの神田すず太郎。
相変わらず美味しいお料理とお酒。


言ってみればオイルつながり、でこちらも、
それぞれの立場や役割があるけれど、結局やりたいことはオイル、
だけではなくて、その原料となる植物や、人の営み、生活のこと。
そしてそこを意識することの大切さ、つながりの大切さ、などを
きちんと伝えていくこと。
私自身来年から力をいれていきたいこと、繋がり、広がり、などと
かなりリンクして、心強くも身が引き締まる思い。
こういう人達のおかげで自分も頑張ろうと思える、ありがたい時間。
帰りはまだ生暖かく、それでも時期的に駅前のイルミネーションの工事が
始まっていて、冬が近づいていることを感じます。

満月が煌々と輝いている夜。

関わってくださる皆様に、感謝♡
スポンサーサイト

