fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

感情に光をあてる

日中はポカポカの日。

また寒さが戻るようですが、ちょっとほっと一息。

ここ2週間ほど、日吉率が高い私ですが、今日もヴィヴォの家。

今日から始まる、京ヶ島弥生先生による

「バッチ国際教育プログラムレベル1PTT講座」に参加。

バッチフラワーレメディ、もちろん以前からなんとなく知ってはいたものの、
正直、今ひとつピンと来てなかった私です。

ただ、昨年の1月、息子の事故の際に、非常事態の状況で、
私自身も冷静さを失いそうで、息子の心身のショックをなんとかしたい、
と思ったときに思い浮かんだのが、レスキューレメディ。

翌日国分寺に出向いた時に教えていただいたお店で購入、
それにヘリクリサムの精油を混ぜて息子に塗布したり、自分自身にも塗ったり。。。

さらにその後、「ケルトの植物」の読書会開催にあたって相談した際に
教えていただいたのが、弥生先生の「魂の植物」読書会。

正直、この本とレメディのつながりが実際に参加するまで今ひとつ分かっていない、
そのくらい無知な私でした。
ただ書籍を読み進むのと並行して、私自身が感じる、
樹木や草花の持つエネルギー的なものと何かがカチッと組み合わさる瞬間があり、
そして夏のフェスで弥生先生の体験講座を受けた時に、

「こんなふうに植物と感情をつなげて考えるものなんだ」

とすとんと腑に落ちました。

心と体のつながり、というところは、もちろんこの仕事を始めてからのテーマ、
ただどちらかというと、身体にフォーカスすることで心にもアプローチする方が
私の持つツール、スキルとしては多いかと思います。

ただその時から、こうして感情にフォーカスするツールがあるのもいいかもしれない、
という思いと、弥生さんの説明がとてもわかりやすく、ニュートラルで、
あぁ、この人に習ってみたいなぁと思ったことも大きかった。。。

というわけで、念願かなって今日が初回♪

bach_20160129003823a0d.jpg

また植物の新たな側面を知ることにワクワク。。。
そして色々新たな知識や発見があれども、今までのツール、知識、
例えばアーユルヴェーダの知恵ともつながるところも多くあることに気づきました。

ふふふ、だから学ぶって、感じるって、面白い♡

そして、自分のタイミングに合わせて学ぶことができる幸せに感謝。

こうして感情に光(スポットライト)をあてる、それを変えるとか消すとかではなく、
ただそこにフォーカスする。。。その感覚がなんとも今の自分にしっくりくる。

先生もそうなら一緒に学ぶことになった方たちとも何かのご縁。

元々知り合いの、孝子さんや水谷さんも一緒。。。という訳で、終了後には
洋食屋さんでハンバーグ♪

ha_20160129003825144.jpg

結構お付き合いが長いお二人だけに、いろんなことをシェアできるのが嬉しいですが、
もちろん知らないことも沢山。
そんな方たちと大事な時間を共に過ごすのもまた楽しい。

そして10年以上前の私とは同じだけど違う部分をはっきりと感じた今日。
自分の変化をしっかり受け止められる、そんなタイミングでもあるのかなぁ、
と思います。

これから自分自身での臨床にちょっと目を向けていくのが楽しみ。。。というか
さっそくいろんな変化?を感じているので、益々楽しみ☆

kumo_20160129003821e9e.jpg

ありがとう♡
スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する