
今日は朝から四谷のこちらへ。。。

といってもおもちゃを見に来たわけではなくカラリパヤットの武器術。
(おもちゃ関係でもかなり面白いWSやイベントをやっています)
武器術はおそらく昨年の秋以降ずっと参加できていなかったので
かなり久しぶり。。。自宅で練習しようと思ってホウキの柄を隠し持ってはいるものの、
なかなか狭い家ではブンブンできず(笑)
というわけでもともとへなちょこなのがかなーりへなちょこに。

それでもなんとなくそれっぽく見えるのは、ニディーシュ先生が私のレベルに
合わせてくれているのと、写真を撮ってくれた鳥越さんの腕によるもの。

みなさんかっこよかった~!
終了後久しぶりに奥さんの浅見先生もお子様つれていらしてくださり、
せっかくなので近くの御苑でランチをすることに。
こういう時でもおいしいカレーをたべようとするこのメンバー、大好きです!
という訳で私を含む何人かは、実は昨日と同じお店の同じカレー(笑)

外で皆さんと食べたせいか、昨日よりさらに美味しく感じました。

時折冷たい風が吹きましたが、穏やかなお天気で
ふと見上げると近くには御苑でもかなり大きな木(ユリノキだと思います)が
遠くからも新芽とわかる芽吹きが沢山、きっと次に訪れるときは、
たくさんの葉をつけていることでしょう。
久しぶりに浅見先生ともお話ができて嬉しかった。。。
今年こそ、ケララに行きたいなぁと改めて思います。
その後帰宅しましたが、行きから帰りまで、まぁなんだか階段のアップダウンの
多いルートをことごとく選んでしまい、カラリ武器術以外でもすごく足腰を使った気分。
最近歴史ものにハマっている息子が、歴史上の有名人物のメンコを買ってもらって特訓。

やることは床上の紙の争いですが、それに渾身の力を込められるあそびって
意外とないような気がします。
必死に床に投げつける息子の姿をみていて、やはり古くからの男の子の遊び、
溜まった精力やエネルギーを発散させるいい方法があるのだな、と感心してみたり。
ニディーシュ先生や御苑の木もそうですが、一日を通して、なんだか大きな木に
見守れているような気持ちで過ごせた一日。
ありがとう。

といってもおもちゃを見に来たわけではなくカラリパヤットの武器術。
(おもちゃ関係でもかなり面白いWSやイベントをやっています)
武器術はおそらく昨年の秋以降ずっと参加できていなかったので
かなり久しぶり。。。自宅で練習しようと思ってホウキの柄を隠し持ってはいるものの、
なかなか狭い家ではブンブンできず(笑)
というわけでもともとへなちょこなのがかなーりへなちょこに。

それでもなんとなくそれっぽく見えるのは、ニディーシュ先生が私のレベルに
合わせてくれているのと、写真を撮ってくれた鳥越さんの腕によるもの。

みなさんかっこよかった~!
終了後久しぶりに奥さんの浅見先生もお子様つれていらしてくださり、
せっかくなので近くの御苑でランチをすることに。
こういう時でもおいしいカレーをたべようとするこのメンバー、大好きです!
という訳で私を含む何人かは、実は昨日と同じお店の同じカレー(笑)

外で皆さんと食べたせいか、昨日よりさらに美味しく感じました。

時折冷たい風が吹きましたが、穏やかなお天気で
ふと見上げると近くには御苑でもかなり大きな木(ユリノキだと思います)が
遠くからも新芽とわかる芽吹きが沢山、きっと次に訪れるときは、
たくさんの葉をつけていることでしょう。
久しぶりに浅見先生ともお話ができて嬉しかった。。。
今年こそ、ケララに行きたいなぁと改めて思います。
その後帰宅しましたが、行きから帰りまで、まぁなんだか階段のアップダウンの
多いルートをことごとく選んでしまい、カラリ武器術以外でもすごく足腰を使った気分。
最近歴史ものにハマっている息子が、歴史上の有名人物のメンコを買ってもらって特訓。

やることは床上の紙の争いですが、それに渾身の力を込められるあそびって
意外とないような気がします。
必死に床に投げつける息子の姿をみていて、やはり古くからの男の子の遊び、
溜まった精力やエネルギーを発散させるいい方法があるのだな、と感心してみたり。
ニディーシュ先生や御苑の木もそうですが、一日を通して、なんだか大きな木に
見守れているような気持ちで過ごせた一日。
ありがとう。
スポンサーサイト

