
かなり冷えた朝。家族でバタバタと発表会会場に。
保育園の年度最後の大きな行事、発表会。
気がつけば6回目。
重ねてきた時間の大きさ、長さに呆然としつつ、そしてまた
毎年加速するスピードにも驚きます。
昨年の発表会は、息子の事故後2ヶ月というタイミングだったので
舞台に立っていること自体が奇跡だと感じた生々しい記憶から
もう一年経ったのか・・・とびっくり。


自分の子だけではなく、同じ学年の子供達はもちろんいつもすれ違う
子達が精一杯の頑張りを見せる姿に、早くも涙腺が緩みっぱなし。
そして園での日常を切り取ったムービーの後のサプライズ。
卒園児一人ひとりにインタビューをして、園で楽しかったこと、
お母さん、お父さんの好きなところ、などが映し出されて行きました。
どの子の言葉にも胸がきゅんきゅんしてどうしようもないところに
我が子の言葉にダメ押しされ、涙腺は修復不可能。。。
今日いっぱい泣いておけば来週の卒園式は大丈夫かと、ちょっと
思っていましたが、全く自信がなくなり。。。
当の息子はケロッとお友達と追いかけっこ。子供たちのこういういろんなことを
ふわりと超えていくエネルギーはすごいなといつも感心します。
発表会を見に来てくれた母と家族で近くのうなぎ屋さんで。。。

さらに歩いて、母方の祖母、息子にとってはひぃばぁばが眠るお寺さんへ
お彼岸よりも少し早めのお墓参り。


木々が春めいて、いつもお彼岸には少しほころんでいる桜の蕾が
ピンク色にぷっくりしている様子を見て、花と共に迎える涙の卒園式を予感。
仕事の上でも気が抜けない一週間が始まるけれど、春への予感高まる
これからの季節、やっぱり涙腺はしばらく緩んだまま。。。
しばらくは腫れぼったい目をしているかもしれませんが、お許しくださいますよう。。。
保育園の年度最後の大きな行事、発表会。
気がつけば6回目。
重ねてきた時間の大きさ、長さに呆然としつつ、そしてまた
毎年加速するスピードにも驚きます。
昨年の発表会は、息子の事故後2ヶ月というタイミングだったので
舞台に立っていること自体が奇跡だと感じた生々しい記憶から
もう一年経ったのか・・・とびっくり。


自分の子だけではなく、同じ学年の子供達はもちろんいつもすれ違う
子達が精一杯の頑張りを見せる姿に、早くも涙腺が緩みっぱなし。
そして園での日常を切り取ったムービーの後のサプライズ。
卒園児一人ひとりにインタビューをして、園で楽しかったこと、
お母さん、お父さんの好きなところ、などが映し出されて行きました。
どの子の言葉にも胸がきゅんきゅんしてどうしようもないところに
我が子の言葉にダメ押しされ、涙腺は修復不可能。。。
今日いっぱい泣いておけば来週の卒園式は大丈夫かと、ちょっと
思っていましたが、全く自信がなくなり。。。
当の息子はケロッとお友達と追いかけっこ。子供たちのこういういろんなことを
ふわりと超えていくエネルギーはすごいなといつも感心します。
発表会を見に来てくれた母と家族で近くのうなぎ屋さんで。。。

さらに歩いて、母方の祖母、息子にとってはひぃばぁばが眠るお寺さんへ
お彼岸よりも少し早めのお墓参り。


木々が春めいて、いつもお彼岸には少しほころんでいる桜の蕾が
ピンク色にぷっくりしている様子を見て、花と共に迎える涙の卒園式を予感。
仕事の上でも気が抜けない一週間が始まるけれど、春への予感高まる
これからの季節、やっぱり涙腺はしばらく緩んだまま。。。
しばらくは腫れぼったい目をしているかもしれませんが、お許しくださいますよう。。。
スポンサーサイト

