fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

天と地と~アースネイティブ~

霧雨の肌寒い朝。

昨日春がいよいよ、と思ったのに、また桜が縮んだかしら?
なんて思いつつ息子と登園。

一緒に登園するのもいよいよカウントダウン。

でもまたこれから新しい習慣が始まるというワクワクの気持ちも。

そのまま神田へ。
APU有志による、倉津三夜子先生の漢∞蘭アロマセラピストコース。

いよいよ終盤戦に突入しているけれど、まだまだひよっこ、
わからないことだらけだけれど、これからの可能性にワクワクする気持ちだけは
負けてない(笑)

今日は、少し深いところに幅広く作用する枸杞や種の各論、そして
普段のケアでも取り入れやすい、腎膀胱経。

基本的には日本人女性に多い陰虚とは無縁の私だけれど、
腎のエネルギーの使い方には結構バラつきがあって、
ちょっと消耗しがちな最近、さらにエネルギーが分散しがちな最近、
三夜子先生の、唄のような五行陰陽の話に聞き惚れつつ、
自分を省みる時間。

お昼はお肉(笑)

sara_20160329003052473.jpg

そして昨日片付け中に刺さったトゲが気になっていることを
みなさんに告げると、さすがのセラピストたち?なのか、
横からトゲぬきが、横からライト付きルーペが、ワクワク抜きたそうな
APU会長が。。。ということで、トゲぬき大会。

一度は断念したものの、そこはさすがの三夜子先生が、
「ヨクイニン塗ってみたらどやろか~?」と提案してくださり、
塗ってみたところ、みるみるうちに、一度引っ込んだ刺がムクムクと。。。

小さな小さな世界ですが、身体の目に見える変化に驚くつつ、再度会長チャレンジ!

toge1.jpg

抜けた!!!

これが刺さっていました。

toge2.jpg

たかが1mm余りのこの物体に、ヒトは痛みを感じ、
悪戦苦闘、やっぱりちっぽけな存在です。

そしてイボ取りとしても有名なヨクイニンの身体から余分なものを
出そうとするその力なのか、明らかにトゲが盛り上がる瞬間もみてかなり興奮。

ワクワクの講座の後、少し時間があったので、三夜子先生と久々の盃。

mi_201603290027158a5.jpg

そこから夜に代々木に移動して、アースデイ東京出店者説明会。

ed_20160329002650005.jpg

今年は、モノがたりマーケット&エコ雑貨協同組合代表の吉成さんの代理で
実行委員会に何度か出席させていただいていますが、
このアースデイの前のドキドキ感を味わえて嬉しいなと思います。

同時に、今年は今まで組合のメーカーさんとの講座のお手伝いが
メインだったのが、新しく「葉っぱのうらがわ」でのブースでの
スクール主催ということでかなりワクワクというかドキドキというか。。。

説明会のあと、実行委員会含むみなさんと、今日二回目の焼き鳥&飲み会(笑)

12895274_993231264099324_2059819049_n.jpg

12920881_993231247432659_668045104_n.jpg

これから一ヶ月、もちろん仕事もしつつ、気持ちはアースデイに、
ご協力いただく皆さんにフォーカス。

夜の飲み会はじまってから降り出した雨と春雷を聴きつつ、
帰りは春の嵐を全身で受け止めた木々や葉のエネルギーを感じ、
そして昼の講座では自らのために作った、水陰、木陽、土陰という、
心身のそこからエネルギーを整えて力にするブレンドで、
これから頑張っていきたいな、と思います。

今年のアースデイのメインテーマとなったフレーズは”アースネイティブ”。
もちろん大地との繋がりを感じつつ、やっぱり天からの恵にも感謝しつつ、
天と地と。。。なんだか大河ドラマになってしまいましたが、
このエネルギーを味わい、感謝しつつ、頑張ります。

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する