fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

SMHP2016@すどう農園 5月

お天気崩れるかも?な昨日から一転いいお天気。

遠足気分、でもお仕事、というなんとも気が引き締まる至福の感覚。

自分が好きなこと、やりたいことをやらせてもらえる、それが仕事になる、
なんて素敵な嬉しいことなんだろう、と思います。
それだけに、ご参加くださっている皆様に楽しんでもらえて、
何かを持って帰っていただけるように自分ができること、を考える時間、
その時間も私は大好きだなぁと思いながら、相模湖へ。

一昨年の秋からスタートしたSMHP(さとやまメディカルハーブプロジェクト)。

敢えてプロジェクトとしたのは、”私が先生でハーブについて教える”という
講座ではなくて、ここでは私も含めてみなさんで体験する、感じる、やってみる
を主体にしたいということ。そこから生まれてくるものを大切に育てるということ。

もちろん、私が持っている知識や経験はお伝えさせていただきますが、
このPJに参加して得られるのは、単にそれだけではないこと。

1年以上やってきて、普段の私が”先生”の講座ではない、いろんなことが
やっぱり起こります。それについて考えること、も実はとっても大切で、
自分自身の切磋琢磨につながっていることを日々実感。

art_20160526231616ba5.jpg

それぞれが高めあえたら本当に嬉しい、そこがまた楽しいのです。

ハウスで花開いたエルダーフラワー。

elder2.jpg

ローズガーデンで花開いた、ワイルドローズ。

wr.jpg

この里山の空気感。

sato_201605262314093e3.jpg

今日のお昼は滝壺で♪

bento_201605262316279b3.jpg

13310625_873649589411830_3133930275632176696_n.jpg

デザートの桑の実を見つけて嬉しそうなかなめちゃん

kuwa_201605262316350e8.jpg

ご参加いただいている皆様それぞれが、このPJに参加する決意をされるに
あたっていろんな想いを抱えていることは、初回の前回でお話いただき
知ることができました。

そんな皆様が、もちろん私にとってもこの場所でこの時間を宝物のように
思えるような時間になれば、こんな嬉しいことはありません。

iwa_2016052623163669f.jpg

むわっとした暑さの中の作業、ワイルドローズの棘に負けずに剪定したり、
葛の蔓と格闘したり、熱中症や脱水にも注意しなければならない時期では
ありましたが、そんな中で何かキラっとした何かを持ち帰れたら、よかったなと
思います。

ありがとうございます。

次回は7月7日。その前後で自主練、分科会なども企画していきましょう!
スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する