fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

憧れのミールス作り

懸案の締切の1つを終え、ほっとしたのもつかの間、
まだまだあるある締め切りの数々。

「まー締切がないと仕事しないからねぇ~」というのんびりした
夫を尻目に、いそいそ準備。

今日は、かなり楽しみにしていた、「南インド料理教室」。

しかも講師は、アッシュで扱っているスパイスや大人気のドライフルーツの
メーカーさん、Nハーベストさんの代表の鈴木さん♡

普段勝手にフンザさんと呼んでいるので、正確なお名前が出てこなくて困りました(笑)

海外でちゃんと育てられているオーガニックでパワフルなスパイス、フルーツには
本当にお世話になっています。

イベントなどでご挨拶はするものの、今までお料理教室に参加はできていませんでした。
しかも今回のメニューが、

☆二色の大根のサンバル
☆紫芋と茸のココナッツマサラ
☆苺の豆乳ライタ
☆マサラドーサ
☆ポテトマサラ

自他ともに認めるミールス好き、もういちいち
目が♡にならざるを得ないくらいのラインナップ。

主催されたハレルヤ松本さんも、鈴木さんのスパイスおたくっぷりに
惚れ込んで実現した企画とのこと。
心からありがとう~!と言いたいです。

会場のビルのエレベーターに乗った時からもうスパイスの香り。

16831451_1258159257606522_585519114_n.jpg

たまりません!

16790548_1258159267606521_1843769331_n.jpg

チャイについてくるスプーンも、アンティークで現地で
一本一本集められたのだとか。。。

フンザさん、もとい鈴木さんのフンザとの出会いのお話も
もっとお聞きしたいなぁと思いつつも。。。作り始めたらもう夢中で。

16838205_1258159194273195_2018126974_n.jpg

南インドの味噌汁のような存在のサンバルとココナッツマサラを
仕込んだ後は、鈴木さんの仕込んだドーサ生地でのドーサ作り。

もう大興奮です。

16809910_1258159107606537_172637371_n.jpg

気が付けばあっというまの時間。
ミールスをみんなで盛り付けるのも楽しい作業。

私、ごはんつけました(笑)

16830298_1258159110939870_1466253820_n.jpg

いただきます!

16807526_1421308724580741_3341911647576631664_n.jpg

16831648_1258159054273209_42762079_n.jpg

16839398_1258159067606541_92722928_n.jpg

どれも玄米が入るなど、ならではのアレンジがしてあったり、
意外と発酵食が多いことに改めて気づいたり、
なによりこうして自分でミールスがつくれる、かも!な状況に
嬉しい限り。

また近々Nハーベストさんの講座に参加したいなと思いつつ、
アッシュで開催の「アーユルヴェーダに基づく家庭健康法PART4」にも
活かしていけたらいいなぁと思っています。

16810106_1258159050939876_1710172586_o.jpg

ありがとうございます!

16831936_1421308727914074_6172190160873283291_n.jpg

冷たい風が吹きながらもパワフルスパイスでほかほかになった
身体で、帰宅後友人のお宅へ。
お庭の立派なミモザのお花をいただきに♡

16830531_1258036224285492_1972019372_n.jpg

こんなに沢山♪

そして今日は嬉しいことが沢山、オーダーしていた
ShibafさんのNEWバッグが届きました。

新作のPATCHWORKTOTE。

同時に入院していたPASSPORTポシェットも新しい形で復活!。

10年近く愛用して昨年暮れに革紐が切れてしまったもの。

海外、国内問わずかなり行動を共にしていたバッグだったから

名残惜しくて相談したところ、
壁掛けにも使えるよと残っているヒモを縫い合わせてくれました♡

NEWとOLDの色合いがばっちりあってて、Shibafの文さんには

「趣味がブレないねぇ~」と云われたけれど、

たぶん、その趣味にバッチリの作品を作るのが、
Shibafさんのスゴさ(コワさ 笑)だなぁとしみじみ。。。

16837743_1258079390947842_847699133_n (1)

ミモザの花とも相性バッチリなので写真に撮ってみました。

いろんなHAPPY重なった日、重なる締め切りも1つ、2つ、3つ!片付き。。。

まだまだ続く締切な日々もご機嫌に過ごしていける元気を
もらった気分です。

素敵な日曜日を!
スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する