fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

SMHP2017 9月 vol.4

からりと晴れた日。。。思わぬ暑さ。

今年のSMHP(さとやまメディカルハーブプロジェクト)も
早いもので4回目、11月の最終回を残すのみとなります。

爽やかな秋の風に吹かれて・・・と予想していたのですが
どちらかというと夏の暑さ。

眩しい光の中に吸い込まれるように相模湖駅で集合して
みなさんと合流。

迎えに来てもらった須藤さんの車に・・・ん?クサギの実?!

時期的にはちょっと遅め?とも思ったのですが、
たわわになっている場所があるとのことで、大興奮で、
本日のSMHPはそのクサギスポットからスタート♡

kusagi.jpg

正直、こんなに大きなクサギの木は初めてみました。

kusagi2.jpg

みんなではしゃぎつつ少しずつ持ち帰りましたが、
やっぱりこの色に惹きつけられるのでしょう。

葉っぱが臭いからクサギとついたと言われています。
確かに独特の香りがしますが、そんなに臭いかなぁ。。。

それより、花は清楚な白、そしてこのビビットで上品な色合い、
とてもクサギなんて名前はかわいそうですが。。。

さて、いるものローズガーデン。。。かなり草に覆われていますが、
こちらも秋の恵満載。

ヨモギにゲンノショウコにハキダメギク。。。
あ、ハキダメギクもちょっとかわいそうです。

gen_20170926002841acf.jpg

kusa2_20170926002857e96.jpg

目の前の田んぼは黄金色、
稲刈りも始まっていました。

nofu.jpg

須藤さんが刈ってくれた草のしたは。。。
サフラン。。。レスキューできたかしら。

この風景は一瞬一瞬、夏のような陽射しだけれどやっぱり
空気も景色も秋。たわわに実る柿はもう少し、とのこと。。。

畑に移動して、お昼ご飯の準備。

今日は夏野菜を使ったパエリア。

。。。と思っていたのが、すどうさんの畑のナスなどは
先日の台風の影響でだめになってしまったとのこと、

ですが、濃厚なトマトピューレやハーブを主役に。。。

22016215_1907184732641811_1169249180_n.jpg

相模湖のサフランでは残念ながらありませんが
綺麗な黄金色。

22014987_1907184775975140_2030597271_n.jpg

ちょっとハプニングもありましたが濃厚においしくできました♡

pae_20170926002854262.jpg

じゃがいももいれちゃったけれどそれがまた美味♪

hangon.jpg

満開のハンゴンソウが咲く中、続いて実習♡

eda_20170926002846b93.jpg

先日台風の前日、近くの滝のスポットでオオバコをとり、
乾燥させたものを持参。

細かくして。。。。あ!枝豆も出来上がりました♪

22050670_1907184749308476_793522032_o.jpg

リップは初夏の収穫物カレンデュラをじっくりつけたもの。

そしてオオバコの浸出油。

oobako_20170926002810251.jpg

ここではギシギシの葉がこんなに活躍♡

koko_20170926002842d28.jpg

万能バームのできあがり♪

終わってみればなんだか黄金色の包まれたキラキラした時間。

里山の恵み、景色、こうして写真で切り取ることも楽しいけれど、
味や香り、感覚やコスメとして残していくこと、
やっぱり楽しいなぁと改めて感じています。

ご参加者のみなさんも暑い中よく頑張ってくださりました。

あまりの暑さに帰り際のぷはっと一杯が美味しいこと。

次回は11月最終回。その前に何度か訪れられたらよいなと思いつつ。

そして、12/17は、どなたでもご参加可能なSMHP拡大版イベント、
計画中です。

お楽しみに♪

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する