
ケララでのバックウォーター、昨夜は小さな運河に停泊して一泊。
朝部屋からカーテンを開けると、ちょうど朝日。


お部屋や設備は正直突っ込みどころ満載でしたが、
この景色と食事がおいしいことは何よりで。。。

久し振りのパン。そしてさすが牛さんいっぱいの国、
バターも美味しい。
水辺で暮らす人たち、犬や鳥、山羊を見ながらの帰路、
海抜0mの家々はつい先日も大雨で水没したのだとか。。。
いろんな生活があるなぁと改めて感じつつ、
船を後にし。。。
今日もロングドライブ。。。結局トータル12時間の大移動。
今日はガンジーの誕生日とのこと、プージャのお休みも
今日までということで、観光地はどこも激混み。
ものすごい人が溢れ、渋滞し、大変でしたが、それでも
いろんな植物がみられた今日。
なかでも、滝の周辺のサンクチュアリは、若干
身体が宙に浮いてしまう感覚。
ちょっと今までの聖域と違う、感覚で少しクラクラ。
ジャータカ物語に出てきそうなサルも沢山。
小さくてかわいくて、ヒトを襲わないので、
しずかな共存。
植物については、ちょっと整理が必要ですが、
今日は明日からのお稽古に備えてもう寝るので、
写真のみ。。。




オジギソウもいました!


朝部屋からカーテンを開けると、ちょうど朝日。


お部屋や設備は正直突っ込みどころ満載でしたが、
この景色と食事がおいしいことは何よりで。。。

久し振りのパン。そしてさすが牛さんいっぱいの国、
バターも美味しい。
水辺で暮らす人たち、犬や鳥、山羊を見ながらの帰路、
海抜0mの家々はつい先日も大雨で水没したのだとか。。。
いろんな生活があるなぁと改めて感じつつ、
船を後にし。。。
今日もロングドライブ。。。結局トータル12時間の大移動。
今日はガンジーの誕生日とのこと、プージャのお休みも
今日までということで、観光地はどこも激混み。
ものすごい人が溢れ、渋滞し、大変でしたが、それでも
いろんな植物がみられた今日。
なかでも、滝の周辺のサンクチュアリは、若干
身体が宙に浮いてしまう感覚。
ちょっと今までの聖域と違う、感覚で少しクラクラ。
ジャータカ物語に出てきそうなサルも沢山。
小さくてかわいくて、ヒトを襲わないので、
しずかな共存。
植物については、ちょっと整理が必要ですが、
今日は明日からのお稽古に備えてもう寝るので、
写真のみ。。。




オジギソウもいました!


スポンサーサイト

