
いやはや、雨デモイイヨなんて書いたもんだからか
知りませんが、すごい雨の中のアースガーデンでした。
今年のフジロックは別ですが、
代々木公園などのイベント出店の中では
かなりの上位の嵐だったかなぁと。。。
テントの中には大きな水たまりが沢山、
早朝から掻き出してくれた吉成さんと恵理さんに感謝です。
いらっしゃるお客様は少なかったですが、
その代わりアツアツのホーリーバジルティ、ベチバーティなどを
楽しんでいただきました。
ベチバーティも珍しいですが、
ホーリーバジルでRAMAとVANAを一緒に飲み比べる機会というのも
なかなかなかったかもしれません。
雨が入らないように養生されていたので
入るのにちょっと勇気がいったかもしれませんが
入ったらそこには、国産のものを始め、
贅沢であまり目にしないものたちが沢山で
すべて「モノがたり」があるものばかり。
「世界を旅をしているみたい!」と言ってくださる方も。。。
私は今日もテントのひと隅で
バーム作りと八幡平の木の香りを楽しんでいただきました。

テントに叩きつける雨音を聴きながら
こうして香りや素材を感じていただく時間は
負け惜しみなく、贅沢だなぁと感じてしまいました。
来週のアロマ検定を控えていらっしゃる方も
成分の名前に反応しながらも、
普段あまり使われない精油などに感動しつつ
楽しんでくださり、私も嬉しい♪
そして、アースガーデンのとみちゃん、ボディクレイの文ちゃんとの
ミニトークステージ、今回はお風呂にテーマをしぼり、
話をさせていただきました。

お客さんも当初予定していたお子様はだれも
いなかったけれど(笑)
それでも聞いてくださった方と対話ができ、
素敵なお二人と一緒にこうした経験をさせていただいたことは
とっても嬉しかったです♪
台風接近のため、異例の15時閉店ということになりましたが、
テントをたたんだり搬出するときは、
ほとんど雨が上がり、その後夕方からすごい嵐になったので
早めの撤収ができて本当によかったです。
二子玉川、自由が丘での搬出を終えた頃が雨のピーク。
駅前の酒場に走り込み、久しぶりのホッピー♪

ちょうど一年前、そっとこの世を去ってしまった
飲み仲間のおかげで
私も飲むようになって一年か、とこちらも大好きだった
モツ煮込みも。。。

心も身体もホッとする時間。
年末にかけてのことを吉成さんと話しつつ
昼間っからずうっと食べたかったラーメン。

お店もお酒のラインナップが素敵すぎて興奮、
美味しい水餃子で幸せ、
さらに錫のひんやりした感触を味わいつつの
日本酒に味噌ラーメン。

雨が凄すぎて、カメラをカバンから出していなかったので
今日は(も)食べ物写真ばかり(笑)
今日始めてカメラを出したのは、
帰りの雨上がりの輝く月を撮ったとき。。。

優しくて力強い光の中の帰路。。。
ちょっぴり余計に大井町線を行ったり来たり
してしまいました(笑)
ありがとう。。。
知りませんが、すごい雨の中のアースガーデンでした。
今年のフジロックは別ですが、
代々木公園などのイベント出店の中では
かなりの上位の嵐だったかなぁと。。。
テントの中には大きな水たまりが沢山、
早朝から掻き出してくれた吉成さんと恵理さんに感謝です。
いらっしゃるお客様は少なかったですが、
その代わりアツアツのホーリーバジルティ、ベチバーティなどを
楽しんでいただきました。
ベチバーティも珍しいですが、
ホーリーバジルでRAMAとVANAを一緒に飲み比べる機会というのも
なかなかなかったかもしれません。
雨が入らないように養生されていたので
入るのにちょっと勇気がいったかもしれませんが
入ったらそこには、国産のものを始め、
贅沢であまり目にしないものたちが沢山で
すべて「モノがたり」があるものばかり。
「世界を旅をしているみたい!」と言ってくださる方も。。。
私は今日もテントのひと隅で
バーム作りと八幡平の木の香りを楽しんでいただきました。

テントに叩きつける雨音を聴きながら
こうして香りや素材を感じていただく時間は
負け惜しみなく、贅沢だなぁと感じてしまいました。
来週のアロマ検定を控えていらっしゃる方も
成分の名前に反応しながらも、
普段あまり使われない精油などに感動しつつ
楽しんでくださり、私も嬉しい♪
そして、アースガーデンのとみちゃん、ボディクレイの文ちゃんとの
ミニトークステージ、今回はお風呂にテーマをしぼり、
話をさせていただきました。

お客さんも当初予定していたお子様はだれも
いなかったけれど(笑)
それでも聞いてくださった方と対話ができ、
素敵なお二人と一緒にこうした経験をさせていただいたことは
とっても嬉しかったです♪
台風接近のため、異例の15時閉店ということになりましたが、
テントをたたんだり搬出するときは、
ほとんど雨が上がり、その後夕方からすごい嵐になったので
早めの撤収ができて本当によかったです。
二子玉川、自由が丘での搬出を終えた頃が雨のピーク。
駅前の酒場に走り込み、久しぶりのホッピー♪

ちょうど一年前、そっとこの世を去ってしまった
飲み仲間のおかげで
私も飲むようになって一年か、とこちらも大好きだった
モツ煮込みも。。。

心も身体もホッとする時間。
年末にかけてのことを吉成さんと話しつつ
昼間っからずうっと食べたかったラーメン。

お店もお酒のラインナップが素敵すぎて興奮、
美味しい水餃子で幸せ、
さらに錫のひんやりした感触を味わいつつの
日本酒に味噌ラーメン。

雨が凄すぎて、カメラをカバンから出していなかったので
今日は(も)食べ物写真ばかり(笑)
今日始めてカメラを出したのは、
帰りの雨上がりの輝く月を撮ったとき。。。

優しくて力強い光の中の帰路。。。
ちょっぴり余計に大井町線を行ったり来たり
してしまいました(笑)
ありがとう。。。
スポンサーサイト

