
タイトルにはそぐわないくらい温かな日。
少し朝寝坊、おきてしばらくして届いたのが
楽しみにしていた、オリーブオイル バランカの新油!

アッシュでは、春の緑のクリーム作りの主となる材料でも
ありますが、もちろん食べる方でも家族中大好きな
オリーブオイル。
今年のお味はどうかしら?とテイスティング。
相変わらずフルーティな苦味とぴりりとした辛さ。
でもやっぱりここ数年マイルドになっているなぁという感じ。
父息子の留守中に事務仕事を片付け、夕方に地元で開催の
クラフトフェア。
あいにく、閉店間際になってしまったけれど、ぎりぎりご挨拶ができた
帽子屋のTERAIさん。
先日大好きなブランドの一つ、NOOYさんの春夏展示会会場で
みんなで大興奮したあと、11月の名古屋高島屋催事にて
びっくりの再会、そして今日は地元で再会。

息子が似合うのがちょっと悔しいけれど。。。
今かぶっているお気に入りのベレーも彼女の作品。
シンプルだけれどとても丁寧に作られていて、
合わせやすくて、周りのおしゃれさんには
何かと褒められるのです♡
実は夏の帽子ももう注文済なのでそれも楽しみ♪
コートをきていると汗ばむほどの陽気でしたが、
息子のリクエストで今日は鍋。

バランカもかけて食べたら旨みが一段とアップ!
もう我が家歴15年以上のクリスマスツリーも出して、
なんだか冬気分。

メールマガジン発行しました!
少し朝寝坊、おきてしばらくして届いたのが
楽しみにしていた、オリーブオイル バランカの新油!

アッシュでは、春の緑のクリーム作りの主となる材料でも
ありますが、もちろん食べる方でも家族中大好きな
オリーブオイル。
今年のお味はどうかしら?とテイスティング。
相変わらずフルーティな苦味とぴりりとした辛さ。
でもやっぱりここ数年マイルドになっているなぁという感じ。
父息子の留守中に事務仕事を片付け、夕方に地元で開催の
クラフトフェア。
あいにく、閉店間際になってしまったけれど、ぎりぎりご挨拶ができた
帽子屋のTERAIさん。
先日大好きなブランドの一つ、NOOYさんの春夏展示会会場で
みんなで大興奮したあと、11月の名古屋高島屋催事にて
びっくりの再会、そして今日は地元で再会。

息子が似合うのがちょっと悔しいけれど。。。
今かぶっているお気に入りのベレーも彼女の作品。
シンプルだけれどとても丁寧に作られていて、
合わせやすくて、周りのおしゃれさんには
何かと褒められるのです♡
実は夏の帽子ももう注文済なのでそれも楽しみ♪
コートをきていると汗ばむほどの陽気でしたが、
息子のリクエストで今日は鍋。

バランカもかけて食べたら旨みが一段とアップ!
もう我が家歴15年以上のクリスマスツリーも出して、
なんだか冬気分。

メールマガジン発行しました!
スポンサーサイト

