
すこぉし、寒さが緩んだ感覚。
それとも寒さに慣れたのかしら?
呑気な言い方かもしれませんが、東京でこういう寒さの冬は
久しぶりでちょっと気持ちよくもあります。
(48年ぶりときいたので久しぶりというより初めてなの???)
キンと冷えるこの季節は、やっぱり頭が働くとき。
本を読んだり、思考を巡らせたりするのに適した季節。
立春すぎたらもうだんだんと骨盤も開いて頭もぽやんと
してくるから、今のうちにいろんなことを考えておかないと。。。
それでも寒さで縮こまった肩、万年使いすぎの目、
いろんなストレス。。。様々な原因で、
肩から上の不調を抱えていらっしゃる方もおおいかと。
だから、というわけではないのですが、アッシュでは今週は、
チャンピ週間。
今日はセルフチャンピコースレッスンの2回目
(自分でやるチャンピ、セルフケアとしてのチャンピを学ぶコースです)
明日はチャンピサージセラピスト養成コース初回
(チャンピサージを提供できるセラピストの養成コースです)
そして明後日は、セルフチャンピインストラクター養成コース
(セルフチャンピを指導できる資格を採るコースです)
とチャンピの3連続。
それぞれ学びたい、伝えたい、という方たちがいらしてくださいます。
偶然とはいえ、この時期にこのコースができることはなんだか嬉しい。
そんなわけで今日はセルフチャンピの初回。

この書籍がテキストです♪
学ぶ、といっても体調や症状別にどんなアプローチや
手技がよいか、ストレスケアについてなど、
実体験を下に感じていただく、そんな時間♡

何よりこのコースの醍醐味は、やっているあいだに
お顔がどんどん変わって言って、最後はお顔の筋肉もふんわり、
肩も頭もすっきり、楽になっていること。

講師の私もかなり顔が変わります(笑)
「気持ちいい!心地よい!」を感じることが毎日の生活の中で
どれだけ大切か、それをお伝えしたくてこの仕事をしていますが、
その中でもチャンピサージは、素敵なツールのひとつ。
ぜひ身につけてご自身の生活に、ご自身の習慣として
活用していただきたいものです。
#セルフチャンピコースはご要望があれば開催調整いたします。
#アッシュでは、だいたい2時間×3回で、ケアアイテムの作成実習を
#含めた形で開催させていただいています。
今日はそれぞれ自分用のセルフケアオイルを作っていただき解散。
ご参加いただいているおふたりがそれぞれ、とても雅な趣味をお持ちで
偶然それぞれの展覧会、発表会があるとのこと。

素敵です!
残念ながら仕事や出張と日程がかぶっているので、
もしご興味のある方がいらしたらぜひぜひ、お声かけてください。
さて、明日はセラピスト養成コース。。。
私が楽しみです!
それとも寒さに慣れたのかしら?
呑気な言い方かもしれませんが、東京でこういう寒さの冬は
久しぶりでちょっと気持ちよくもあります。
(48年ぶりときいたので久しぶりというより初めてなの???)
キンと冷えるこの季節は、やっぱり頭が働くとき。
本を読んだり、思考を巡らせたりするのに適した季節。
立春すぎたらもうだんだんと骨盤も開いて頭もぽやんと
してくるから、今のうちにいろんなことを考えておかないと。。。
それでも寒さで縮こまった肩、万年使いすぎの目、
いろんなストレス。。。様々な原因で、
肩から上の不調を抱えていらっしゃる方もおおいかと。
だから、というわけではないのですが、アッシュでは今週は、
チャンピ週間。
今日はセルフチャンピコースレッスンの2回目
(自分でやるチャンピ、セルフケアとしてのチャンピを学ぶコースです)
明日はチャンピサージセラピスト養成コース初回
(チャンピサージを提供できるセラピストの養成コースです)
そして明後日は、セルフチャンピインストラクター養成コース
(セルフチャンピを指導できる資格を採るコースです)
とチャンピの3連続。
それぞれ学びたい、伝えたい、という方たちがいらしてくださいます。
偶然とはいえ、この時期にこのコースができることはなんだか嬉しい。
そんなわけで今日はセルフチャンピの初回。

この書籍がテキストです♪
学ぶ、といっても体調や症状別にどんなアプローチや
手技がよいか、ストレスケアについてなど、
実体験を下に感じていただく、そんな時間♡

何よりこのコースの醍醐味は、やっているあいだに
お顔がどんどん変わって言って、最後はお顔の筋肉もふんわり、
肩も頭もすっきり、楽になっていること。

講師の私もかなり顔が変わります(笑)
「気持ちいい!心地よい!」を感じることが毎日の生活の中で
どれだけ大切か、それをお伝えしたくてこの仕事をしていますが、
その中でもチャンピサージは、素敵なツールのひとつ。
ぜひ身につけてご自身の生活に、ご自身の習慣として
活用していただきたいものです。
#セルフチャンピコースはご要望があれば開催調整いたします。
#アッシュでは、だいたい2時間×3回で、ケアアイテムの作成実習を
#含めた形で開催させていただいています。
今日はそれぞれ自分用のセルフケアオイルを作っていただき解散。
ご参加いただいているおふたりがそれぞれ、とても雅な趣味をお持ちで
偶然それぞれの展覧会、発表会があるとのこと。

素敵です!
残念ながら仕事や出張と日程がかぶっているので、
もしご興味のある方がいらしたらぜひぜひ、お声かけてください。
さて、明日はセラピスト養成コース。。。
私が楽しみです!
スポンサーサイト

