
アースデイ後の自分の講座は実質初めて、
志緒さんのトトラボでの手作りコスメ講座、
春シリーズ2回目の今日はリップ作り。
今までも何度となく色付きリップは作っていますが、
今回はよりルージュ(口紅)に近づけつつ、
季節感を持って。。。

まずは志緒先生の素材の話。
これが聴けるだけでもホント嬉しい!
そして担当代わり、私の方で紅作り。

全体的に少量の分、分量の差が大きく出てしまう
なのでO型の私もやっぱり慎重にならざるを得ず。。。



無事出来上がりよかった!

ご参加者の皆様がお顔もゆるみ、いい感じにふんわりしたところで
ちょっとだけ口角上げる筋トレも。
でも大事なのはやっぱり、緊張による筋肉の張りをとっていくことが、
何よりもいい表情筋のケアにつながります。
ぷるんと艶やかな唇になりますように♡
そして今日はそのまま夜講座に、今度は参加者として。
長谷川弘江先生の
「中世ヨーロッパ,修道院の薬草レシピ活用講座」
正直何をやるかより、弘江さんのお話が聞けるわ~と
いう感じで申し込んでいたのですが、
期せずしてリキュールの話題も多く、
あっという間。。。
ちょっと素敵なエリクシルを仕込み。。。

魅惑の修道院レシピにも触れることができて、
あいかわらずの弘江先生のお話にも夢中になり。。。
終了後は、今日の講師3人で♡

いい時間でした!
ありがとうございます!
志緒さんのトトラボでの手作りコスメ講座、
春シリーズ2回目の今日はリップ作り。
今までも何度となく色付きリップは作っていますが、
今回はよりルージュ(口紅)に近づけつつ、
季節感を持って。。。

まずは志緒先生の素材の話。
これが聴けるだけでもホント嬉しい!
そして担当代わり、私の方で紅作り。

全体的に少量の分、分量の差が大きく出てしまう
なのでO型の私もやっぱり慎重にならざるを得ず。。。



無事出来上がりよかった!

ご参加者の皆様がお顔もゆるみ、いい感じにふんわりしたところで
ちょっとだけ口角上げる筋トレも。
でも大事なのはやっぱり、緊張による筋肉の張りをとっていくことが、
何よりもいい表情筋のケアにつながります。
ぷるんと艶やかな唇になりますように♡
そして今日はそのまま夜講座に、今度は参加者として。
長谷川弘江先生の
「中世ヨーロッパ,修道院の薬草レシピ活用講座」
正直何をやるかより、弘江さんのお話が聞けるわ~と
いう感じで申し込んでいたのですが、
期せずしてリキュールの話題も多く、
あっという間。。。
ちょっと素敵なエリクシルを仕込み。。。

魅惑の修道院レシピにも触れることができて、
あいかわらずの弘江先生のお話にも夢中になり。。。
終了後は、今日の講師3人で♡

いい時間でした!
ありがとうございます!
スポンサーサイト

