
今月になってやっと先のことが考えられるように
なったなぁと思ったらもう月末 笑
日々の仕事に追われるのは実は好みではなくて、
あれこれ妄想する時間が何より好きな私としては
妄想時間がなくなるとストレスです。
あと決められたことを事務的に行う、って
昔は結構好きだったのに、
実は苦手だってことを認めたら、
結構楽になれたものです。
(開き直ったともいいます)
数字は一応理系なので大好きですが、
請求書書いたり、タイムマネジメントしたり、が
苦手です。あ、あと片付けも。笑
なんて苦手なもの告白になっていますが、
6月に本格始動したPTAの役員としての役割が、
まさにここに当てはまる感じで、
波風立てないように、事務的なことを
出来るだけ踏襲してやるってことに徹するのが
やっぱり苦手なんだわと再認識した次第。
幸い人には恵まれて、
新しいことをやりましょう!やりにくいことがあったら言って~!と
いってもらえるのですが、
そこに私の独創性を発揮するのはちょっとどうなのかしら。。。?
(求めてないから~)な感じになりそうでやっぱり躊躇。
そんなこんなの葛藤がボディブローのように効いてきている
この頃ですが、
それでも朝、そんなミーティングから自由が丘経由でトトラボへ
行く途中、久しぶりに自由が丘の街をぷらっと歩いたら
新しい発見があったり。。。
こういう時間ってやっぱり必要です。
そしてトトラボでは、朝の読書会は参加ならずでしたが、
空間・半空間のワクワク時間。
ネガティブ空間と定義された、ユークリッド幾何学に対応する
その考え方から見えてくる、植物・動物、そして私たちの思考。

志緒さんのリードでの観察、考察時間。


観察して考えることは、街歩きともちょっと似てる、
でもそこにはもっと深い真理に続く色々な要素があり。。。


(トトラボさんの写真をお借りしました。)
そして 夜はカラリパヤット。
来週の土曜に、とあるところで演武をするので
そのための練習も。。。
蒸し暑さのなか、汗だくになり、夜は比較的爽やかな風に吹かれ、
Ayumiさんのところでカレーと日本酒。
少しずつ秋の予定も埋まり始める6月。
なったなぁと思ったらもう月末 笑
日々の仕事に追われるのは実は好みではなくて、
あれこれ妄想する時間が何より好きな私としては
妄想時間がなくなるとストレスです。
あと決められたことを事務的に行う、って
昔は結構好きだったのに、
実は苦手だってことを認めたら、
結構楽になれたものです。
(開き直ったともいいます)
数字は一応理系なので大好きですが、
請求書書いたり、タイムマネジメントしたり、が
苦手です。あ、あと片付けも。笑
なんて苦手なもの告白になっていますが、
6月に本格始動したPTAの役員としての役割が、
まさにここに当てはまる感じで、
波風立てないように、事務的なことを
出来るだけ踏襲してやるってことに徹するのが
やっぱり苦手なんだわと再認識した次第。
幸い人には恵まれて、
新しいことをやりましょう!やりにくいことがあったら言って~!と
いってもらえるのですが、
そこに私の独創性を発揮するのはちょっとどうなのかしら。。。?
(求めてないから~)な感じになりそうでやっぱり躊躇。
そんなこんなの葛藤がボディブローのように効いてきている
この頃ですが、
それでも朝、そんなミーティングから自由が丘経由でトトラボへ
行く途中、久しぶりに自由が丘の街をぷらっと歩いたら
新しい発見があったり。。。
こういう時間ってやっぱり必要です。
そしてトトラボでは、朝の読書会は参加ならずでしたが、
空間・半空間のワクワク時間。
ネガティブ空間と定義された、ユークリッド幾何学に対応する
その考え方から見えてくる、植物・動物、そして私たちの思考。

志緒さんのリードでの観察、考察時間。


観察して考えることは、街歩きともちょっと似てる、
でもそこにはもっと深い真理に続く色々な要素があり。。。


(トトラボさんの写真をお借りしました。)
そして 夜はカラリパヤット。
来週の土曜に、とあるところで演武をするので
そのための練習も。。。
蒸し暑さのなか、汗だくになり、夜は比較的爽やかな風に吹かれ、
Ayumiさんのところでカレーと日本酒。
少しずつ秋の予定も埋まり始める6月。
スポンサーサイト

