
ようやく春のコートを着ようという気分になった一日。
人通りが少ないこと以外は、
あちらこちらで新芽が噴き出し、ここからエネルギー増幅する季節。

ときめきという言葉に昨日からフォーカスしているけれど
まさに葉っぱをみてときめく季節。

こういう状況でも、オンラインなり、リアルなり、
会いたい人と会えて、話して、笑って、という時間が
持てることに感謝。

国分寺の駅前のちょっとした三角州のウスベニタチアオイ、
春にも秋にも花をつけて、いつも勇気づけられる。


そして緑道のモミジのプロペラ。
夜にあまりの可愛さに立ち止まってしまいました。

自然が、植物が、生き生きしている!
人通りが少ないこと以外は、
あちらこちらで新芽が噴き出し、ここからエネルギー増幅する季節。

ときめきという言葉に昨日からフォーカスしているけれど
まさに葉っぱをみてときめく季節。

こういう状況でも、オンラインなり、リアルなり、
会いたい人と会えて、話して、笑って、という時間が
持てることに感謝。

国分寺の駅前のちょっとした三角州のウスベニタチアオイ、
春にも秋にも花をつけて、いつも勇気づけられる。


そして緑道のモミジのプロペラ。
夜にあまりの可愛さに立ち止まってしまいました。

自然が、植物が、生き生きしている!
スポンサーサイト

