fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

ふりまく力

曇天の月曜日。

何かと動きがある月曜というのは、
この生活でも変わらない。

どこかちょっと新しく感じる。

以前会社員だったときは、日報、週報、月報は当然、
その生産性を問われたモノ。

今ももちろん生産性は大切だけれど、そこにはちょっと
軸が違うものが存在。

自分の事業というものは、いろんな軸が存在して、
その基準軸が変わると、数値化したものが真逆になったりもする。

ひとつの側面で見れば、ものすごい成果、ただ
別の側面から見れば、生産性のかけらもないことだったり。

そしてそれを評価するのは、結局自分。

もちろん他人の意見も大切にするけれど。

多分前職で会社員だったときは、その一つの軸に
必死で合わせようと頑張っていたのだと思います。

それはそれで楽しかったし、いっぱい学んだし、
大切な時間だったけれど、
やっぱり今はもう無理だなぁ。。。笑

でも、その時間が悪いわけでもないし、
今そうして必死で頑張っている人が間違っているわけでは
当然ない。

むしろその人たちの苦しみや楽しさが分かる自分でいることが
嬉しいなと感じます。

霧雨降る緑道で花開く柿。

98361547_939010643221165_7008291298742370304_n.jpg

見れば見るほど、柿、な造形に思わずスケッチしたくなります。

98137774_2486985854965271_2059029818741096448_n.jpg

99078104_2744130679163664_2815763473877696512_n.jpg

息子と買い物ついでに今が採り時のドクダミを発見。

そして間から首をもたげる、カタバミのさや。

指で触れるとパンパンっと軽やかに種が飛び散る。

98116740_2601441433404957_6047277686064152576_n.jpg

こんなちょっとはじける感覚を今、自分の中に感じています。

結構、楽しい。

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する