
暑くなりそう、な朝。
未だにしっかり月のリズムを刻む月経のため
身体若干重だる~な感じですが
この身体とももう半世紀付き合っているのかと考えると
何かと愛しさがわいてくるこの頃。
自分の身体を自分以上に労われるものはいないのだと
良くも悪くも実感します。笑
そしてそんなときでもこうして動けている自分にも感謝しつつ、
絶賛事務処理、そして国分寺へ。

お店の角のラベンダーも少し色づき、

数日前には開きかけたばかりだったフェイジョアは全開。
足元のドクダミは、にっこりと咲き誇り。

ちょうどお店の入り口から見える駐車場には、KoHoさんの
寄せ植えたちがのびのびと。
気が付けばハーブに囲まれていることの嬉しさをかみしめ。
週初めの改装のおかげでまたすっきり広くなったお店で
またこれからのことを考えながら、お客様と話す時間もなんだか愛しくて。
満ちていく朧月を見ながら、かけがえのない時間を感じる日。
金曜日はケルトの植物読書会@ZOOM
日曜日は、夏のスキンケアレッスンは、久しぶりのアッシュで
AM/PMとも少人数での開催となります。
まだ若干名は大丈夫です。
イベント等はたてずにメルマガ、およびこのブログでの告知となります。
ご希望の方はご連絡くださいませ。
未だにしっかり月のリズムを刻む月経のため
身体若干重だる~な感じですが
この身体とももう半世紀付き合っているのかと考えると
何かと愛しさがわいてくるこの頃。
自分の身体を自分以上に労われるものはいないのだと
良くも悪くも実感します。笑
そしてそんなときでもこうして動けている自分にも感謝しつつ、
絶賛事務処理、そして国分寺へ。

お店の角のラベンダーも少し色づき、

数日前には開きかけたばかりだったフェイジョアは全開。
足元のドクダミは、にっこりと咲き誇り。

ちょうどお店の入り口から見える駐車場には、KoHoさんの
寄せ植えたちがのびのびと。
気が付けばハーブに囲まれていることの嬉しさをかみしめ。
週初めの改装のおかげでまたすっきり広くなったお店で
またこれからのことを考えながら、お客様と話す時間もなんだか愛しくて。
満ちていく朧月を見ながら、かけがえのない時間を感じる日。
金曜日はケルトの植物読書会@ZOOM
日曜日は、夏のスキンケアレッスンは、久しぶりのアッシュで
AM/PMとも少人数での開催となります。
まだ若干名は大丈夫です。
イベント等はたてずにメルマガ、およびこのブログでの告知となります。
ご希望の方はご連絡くださいませ。
スポンサーサイト

