
まだまだ雨続きの日本列島。
雨による災害も大変ですが、
日照不足による被害もこれから多くなりそうです。
陽の光は、植物にも、動物にも必要だから
そして太陽はやっぱり私たちの中心だから
精神的なストレスを抱えた人が多い昨今での日照不足は
結構深刻だと思うのです。
わずかな時間でも太陽がでれば大切にしたいのと、
あとはやっぱり心に太陽を持つこと。
自分の心を照らす何か、を持ちたいもの。
ちょっとジメジメしたときには、
からっと乾かす何か。
どんより暗くなったときには
ぴかっと照らす何か。
心の中の太陽(=火)を失わないこと、
いろんなアプローチはあるけれど
やっぱり食べ物と好奇心。
火を生む→単純にエネルギー源となるものをとることでもあり
自らの火を助けてくれるスパイスだったり
シチュエーションだったり。
そしてワクワクとすること。
だからというわけではないのですが。。。
今夜はコロッケ。

お気に入りのトリイソースの桶底の力をかけたら
なぜか〒みたいになりました。笑


子どもも大人もなぜかテンション上がります♡

別にコロッケがイイってわけじゃないんです。
自分がワクワクできて元気になれる何か、を
食べること、すること。
逆に心を曇らせるようなことをしないこと、
そういうじめっとしたところに近づかないこと。
もちろん水の要素も体にとっても必要だけれど、
要はバランス。
ちょっと自然とのバランスをとっていくことも必要かも。
明日は、国分寺のお店です♡
お目にかかれる皆様楽しみにしています!
雨による災害も大変ですが、
日照不足による被害もこれから多くなりそうです。
陽の光は、植物にも、動物にも必要だから
そして太陽はやっぱり私たちの中心だから
精神的なストレスを抱えた人が多い昨今での日照不足は
結構深刻だと思うのです。
わずかな時間でも太陽がでれば大切にしたいのと、
あとはやっぱり心に太陽を持つこと。
自分の心を照らす何か、を持ちたいもの。
ちょっとジメジメしたときには、
からっと乾かす何か。
どんより暗くなったときには
ぴかっと照らす何か。
心の中の太陽(=火)を失わないこと、
いろんなアプローチはあるけれど
やっぱり食べ物と好奇心。
火を生む→単純にエネルギー源となるものをとることでもあり
自らの火を助けてくれるスパイスだったり
シチュエーションだったり。
そしてワクワクとすること。
だからというわけではないのですが。。。
今夜はコロッケ。

お気に入りのトリイソースの桶底の力をかけたら
なぜか〒みたいになりました。笑


子どもも大人もなぜかテンション上がります♡

別にコロッケがイイってわけじゃないんです。
自分がワクワクできて元気になれる何か、を
食べること、すること。
逆に心を曇らせるようなことをしないこと、
そういうじめっとしたところに近づかないこと。
もちろん水の要素も体にとっても必要だけれど、
要はバランス。
ちょっと自然とのバランスをとっていくことも必要かも。
明日は、国分寺のお店です♡
お目にかかれる皆様楽しみにしています!
スポンサーサイト

