fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

足下に感謝

朝から国分寺へ。

カフェスローオープンの前に、
9月22日の夜に開催の
カラリパヤット演武の打ち合わせ。

ニディーシュ先生と浅見先生に実際に会場をみてもらって
会場の配置や音響諸々を打ち合わせ。

こんな状況下だからこそできること、
存分に伝えていきたいし、
私がそうだったように、ここでの出会いがこれからの人生が
良い意味で変わっていくきっかけになる人が一人でもいたらいいなと。

お店では弘美さんが頑張ってくれていましたが、
9月20日のカレーナイトも含めて、ついつい熱く語ってしまう私。汗

15時過ぎから吉成さんの車で高崎に移動。

途中ご当地限定の栗ソフトを。

118599687_756906621772465_1611588700026492541_n (1)

上りが大渋滞なのを横目に、そして西の空の恐いくらい綺麗な
キノコ雲を横目にスイスイっと。。。

久しぶりに景色を眺めながらの移動、
その道もフジロックに向かう道、ふっと胸がきゅんとする。

大切な人を見送って一年余り。

それから15回目を迎えるという、ワインと食事の夕べ。

今回初めて参加させていただきました。

最初にここでの食を知ったのは、かれこれ約7年前。

いろんな衝撃と共に、激動するみなさまを見守るしかできなくて
それでも講座をほぼ途切れることなくさせていただいて。。。

二度とない企画もたくさんさせていただいて。。。

そしてそれぞれがまた新しい局面を迎える今年、
こうして一緒に杯を交わせることがとにかく嬉しい、楽しい。

今日のテーマは韓国料理。

ワインとのペアリングがまた見事。
ワインも最高!

写真の連続ですが。。。

乾杯!

kanpai_2020083101050002a.jpg

チーズがそれぞれ最高!!!

ch_202008310105376af.jpg

ナムルに

d1_202008310106114ee.jpg

ピンチョスに
#たれにはモノがたりマーケットで販売する色々を使ってくれていました。

d2_202008310106112cb.jpg

魚が苦手だった魚屋さんの社長さんのカルパッチョ。

d3_20200831010912f0f.jpg

初めて作った!という照れながら
それぞれの一品料理を味わって。。。


d4_20200831010611131.jpg

d6.jpg

どれもこれも体に優しい素材や調味料。

亡きMさんもニコニコ顔。

d7_202008310109230ce.jpg

d8.jpg

d9.jpg

d9-1.jpg

d10.jpg


デザートまで一気に駆け抜け。

それぞれが思い入れのある一皿とワインと。。。

vin_20200831010519069.jpg

夢の様なひと時に感謝しつつ、
終電を乗り継ぎ帰宅。

vin2_20200831010611c06.jpg

ありがとう。

足下をちゃんと見ながら、新しい一歩へ。

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する