
満月過ぎて、明け方のひんやりとした風も心地よく。
息子の学校も始まり、ふと一人の時間が出来たり。
といってもいつも一人の時間は作るようにしているのですが
意識してないときにそれがやってくるとなんだか新鮮で。笑
10年目くらいにして初めて実をつけた我が家の鉢植えイチジク。

今日が収穫時!とばかり張り切って。

朝ごはんにいただきました。

大好きないちじくがたわわに実る庭が欲しいところですが
それでも息子が毎日丁寧に水をあげてくれたおかげで
こんな風に実を結んだのかなと思うと感慨深い。
夕方に国分寺のお店へ。
商品のこと色々と9月の打ち合わせ。
何か、静かながら大きな流れ、うねりが来ているようで
その中でできることはなにかなと考えつつ
9月中旬以降のイベントをいくつか企画中ですが
やっぱり今しかできないことをやろうという想いは強くて
ワクワクしてしまいます。
夜は今日もまかないカレー。
Jauntyさんのカレーも嬉しいことにファンがついて
リピーターさんが買いに来てくれています。
スパイスを炒めたりするのはさすがにお店に匂いや
油がついてしまうので、外のデッキでやっていますが、
信号待ちの車からの視線が時々。。。笑
ただ、今までは背中にそれを感じていたのですが
今日ふと気づいたら風の向きが変わっていて、
今まで背中を向けていた信号側に向かないと
カセットコンロの風が避けられないことに気づきました。
見上げれば満月過ぎた月が煌々と。
遠距離なはずなのに、光が強く感じるのはなぜかしら。
明日はAMにケルトの植物読書会。
諸々事情でオンライン開催に切り替えました。
朝のご参加表明でも大丈夫です♪
息子の学校も始まり、ふと一人の時間が出来たり。
といってもいつも一人の時間は作るようにしているのですが
意識してないときにそれがやってくるとなんだか新鮮で。笑
10年目くらいにして初めて実をつけた我が家の鉢植えイチジク。

今日が収穫時!とばかり張り切って。

朝ごはんにいただきました。

大好きないちじくがたわわに実る庭が欲しいところですが
それでも息子が毎日丁寧に水をあげてくれたおかげで
こんな風に実を結んだのかなと思うと感慨深い。
夕方に国分寺のお店へ。
商品のこと色々と9月の打ち合わせ。
何か、静かながら大きな流れ、うねりが来ているようで
その中でできることはなにかなと考えつつ
9月中旬以降のイベントをいくつか企画中ですが
やっぱり今しかできないことをやろうという想いは強くて
ワクワクしてしまいます。
夜は今日もまかないカレー。
Jauntyさんのカレーも嬉しいことにファンがついて
リピーターさんが買いに来てくれています。
スパイスを炒めたりするのはさすがにお店に匂いや
油がついてしまうので、外のデッキでやっていますが、
信号待ちの車からの視線が時々。。。笑
ただ、今までは背中にそれを感じていたのですが
今日ふと気づいたら風の向きが変わっていて、
今まで背中を向けていた信号側に向かないと
カセットコンロの風が避けられないことに気づきました。
見上げれば満月過ぎた月が煌々と。
遠距離なはずなのに、光が強く感じるのはなぜかしら。
明日はAMにケルトの植物読書会。
諸々事情でオンライン開催に切り替えました。
朝のご参加表明でも大丈夫です♪
スポンサーサイト

