fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

私の原っぱ

朝から来週以降の工事のためにベランダの整理。

何も置いていない状態にするためには
所せましと置いている鉢を移動して、
息子が持って帰ってきたさまざまなもの、
仮置きしているつもりが何年?のおもちゃ
そして越してきてから買ったこだわりのスペインタイルを
はがして、その下の養生マットもはがす。。。

なんとまぁ気が遠くなる。。。

工事会社が見かねて?
共用部に植栽置き場を作ってくれたこともあって
すべてを部屋に、というのは免れてありがたいことですが、
それでも階下に鉢を降ろして駐車場まで運ぶ、
というのはかなりの作業。

私が朝起きたときから夫がせっせと、
なんと(ゴミ捨ても含めて)67往復!してくれたおかげで
無事に運び出せましたが、
私はというと、鉢からはみ出た植物たち、
いつのまにが根をはってしまったものたちを。。。

16年間のタイルの下に溜まった泥はそれはもう。。。汗

田植え?もしくは潮干狩り?ができそうな空間。

最初はサンダルに夏ワンピで余裕だった私ですが、
これはいかんと、モンペに長靴といういで立ちに。。。

2か所のベランダのタイルをはがし、
終わりが見えてきたときには
すでに辺りは暗く。。。

mon_2020091223464875f.jpg

息子もいっぱい手伝ってくれたおかげで、
なんとか終えることができました。

とはいえ運び出せない大きな鉢や水枯れが特に心配な
鉢は工事が終わる12月までしばらく家の中。

pa_20200912234653c63.jpg

サロンご利用の方には、入り口狭かったりして
色々ご迷惑をおかけします。

また私の新しい原っぱが作れることにワクワクしつつ。

sora_2020091223465137f.jpg

明日は午前中カラリの武器術に行った後、
国分寺のお店に入ります。

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する