fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

地固め

ぐっと気温が低くなり、
昨晩からの雨で、満開だった金木犀の花の水たまり。

今年は特にどの木も花付きがよいような気がします。

香り自体も好きですが、
沈丁花と金木犀は、香りと一緒に
この季節の空気感がセットできゅんとくる。

なのでこの季節限定の漂ってくる香りを
胸いっぱいに味わうことにしています。


さて、今日は私自身のメンテナンスデイ。

9月後半の怒涛の連続、そして私の中の
ひとつのクールを乗り切ったタイミングで
恵子さんのお世話になろうと決めていました。

自由が丘のコーラルムーンで長くポラリティの
トリートメントをされている恵子さんは
チャンピサージのセラピスト仲間、というか
人生の上でも大先輩だけれど、
いつも少女のようなかわいらしさを持ったお姉さまという感じ。

まずは近況を話しながらメディスンカード。

ani.jpg

なんだか地面系が多いです。今回。。。笑

チーターとかかっこいいのがでてくると上がるけど、
イタチかぁ、とちょっとテンション低めにいると、
やっぱり恵子さんのこの解釈がとても面白く、
言われてみると、そうだよねぇという気分になってくる。

現状とこれからのこと色々話しつつ、メインのポラリティ。

いやはやすごかった。

いつも身体が整う感じはするのだけれど、
今回は、感情面での傷跡が身体にどのあたりに残っているかが
自分でも顕著に分かり、それをリードしてくれる恵子さんがまたすごい。

自分でも頑張っている最中は、注意して感情を置き去りにしない
ように、身体と繋げていくことは意識しているのだけれど、
それでもやっぱり、とりあえず蓋して進まなければならないときが
ままあって、それを後戻りする間もなく、また次、その次、となると
やっぱりどこかに癒えない感情が残ってる。

そして日々体をきちんと使えるとそれも自分で流すことは
できて、私にとってはそれがカラリパヤットなのですが、
オンラインでできるだけ参加しているとはいえ、やっぱり
自分で流すまでには至っていないことも自覚。。。

今回8月からの一連の出来事、いやもうちょっと前からの
自分の中の出来事でそこは整理しておきたい気持ちがあったので
落ち着いたらできるだけその処理をと思っていたのだけれど。。。

やっぱり人の手を借りることって必要だわ、と実感。

後のシェアリングでは、やっぱりセラピストって必要よねと
つくづく語り合う時間も幸せ。

できるだけ自分で自分を癒していくことももちろん大切、
でも人の力を借りるべき時がある、そんなことを再認識。

そしてスペシャルレメディーも作ってもらって。。。

vch.jpg

ここにも恵子さんオリジナルが光ります。

ot_202010090055215e9.jpg

セッションが終わってかなりぽやんとしている私ですが、
自分の中であの感情がココに。。。!という発見に
導いてくれた恵子さん、そしてそれが溶けていく感覚、
気持ちよかったなぁ。。。

ありがとうございます。

久しぶりに心と体がわだかまりなくスゥッとした感じを味わいつつ。。。

明日AM10:00~の黄色いクリーム作りは、2名様空きありますので
ドタ参加希望の方はぜひ。

そして午後には国分寺のお店に参ります!


スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する