fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

献杯

昨夜は結構気温が下がりましたが
良いお天気で日中は暑いくらい。

最近勝手にシリーズ化している 笑
夫のペペロンチーノ写真、
今日はネギとキャベツ入り。

pasta_20201027012855727.jpg

ネギの焼き加減が絶妙♪

週明け、何かとバタバタで大体お昼は抜くパターンだけに
本当にありがたい。在宅万歳!

とはいえ、この在宅勤務、
世の中的には色々と新しいストレスを生み出していることも
多いようです。

通勤時より運動量が圧倒的に減ってしまったり
勤務時間が乱れたりで夜眠れなくなったり

色んな意味で今までを見直す機会になるのは
よいことですが、自分にとって何が快で何が不快か、
何かを枠に合わせていた方が楽だったのか
それがストレスだったのか、
いろんなことが浮き彫りになります。

さてさて、予定よりも一時間以上遅れて国分寺へ。
写真には納めなかったけれど、思わず乗りたくなるような
雲がたくさんで見ていてHappyになります。

週末のイベントに向けての荷物諸々を最終調整。

岩手の会場地元では、関係者の皆様が、告知や
宣伝に奔走していてくれていて、本当にありがたい限り。

そのおかげもあり、予定している
映画「うみやまあひだ」の上映はほぼ満席。

たくさんの方に見ていただきたい映画ですが
コロナ禍で決まった空間にあまり窮屈には
できないこともありこちらでの受付は締め切らせて
いただきました。

前回国分寺でこの映画の上映会を企画したのが2018年、
あのときから随分と時が経ったように思います。

時間の流れというのは不思議なもの。

10月26日は、四年前に亡くなった友人の命日。
彼と吉成さんと、わくわくの下町の居酒屋巡りをしたのは
そんなに前のことかと。。。

4回目の献杯をお店で、吉成さんが買ってきてくれた
居酒屋メニューシリーズと共に。

122541243_1071050359994830_6573276655732996691_n.jpg

そうそう、必ずモツ煮を注文していたっけ。

翌日の玄米ご飯を炊く準備をした状態で
亡くなっていたという、ちょっと切なくなるような
半面嬉しくなるような。。。

見上げる空は、昼と変わらずやさしく澄んでいて、
満ちていく月が明るくて。。。

故人を思い出すときに、その人の笑顔が浮かぶって
いいものだなと、改めて思います。
スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する