fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

ブルームーン202010

晴天、運動会日和。

とりあえず、朝、お弁当を忘れないという
本日最大の?ミッションを果たし満足。

bento_2020110100285952a.jpg

(とはいうものの夫が朝一で土鍋でご飯を炊いてくれて
私をちゃんと起こしてくれたからなのですが。。。笑)

体育発表会、という名の運動会。

しばらく学校がお休みで、子供たちも
なんとなく行き場をなくしたような夏、
再開しても

「なんで学校に毎日いかなきゃいけないの?」

という素朴な疑問になかなか答えられないこのご時世。

そんな中でもやっぱりこういう「場」があると
子供は素直に頑張る。

夜な夜な、ソーラン節の演武の自主練を
ビデオに収めるという係もようやく本番。

siko_20201101002857a74.jpg

学年ごと総入れ替え制、
応援は各家庭2名まで、
声援NG拍手のみ、という対策の中の開催。
(そして出番以外は通常授業という。。。汗)

kote.jpg

そんな中、新幹線の時間もぎりぎりだったので
ピンクのスーツケースをガラガラ引いて校庭で応援。
変だよなぁと自分でも思いつつ。

無事に息子の有志を見届けて、
いざ東京駅。

明日からのレレのレ祭りの設営、
とっくに始まっている時間だけれど

「ちゃんと息子くんの応援してから来てね」

温かく云ってくださる皆様に感謝しつつ
一ノ関へ。

今回行きはなんとなく東側の席をとっていたのですが、
もうすぐ目的地、というときにふっと外に目をやれば

IMG_1320_R.jpg

月の出。

10月は2回目の満月ということでブルームーンと
よばれるそうですが、同時に遠距離(スーパームーンの反対)
の月、距離は遠いけれど、その存在感はばっちり。

ピンクがかったようなお月様に思わず目を奪われ。。。

IMG_1330_R.jpg

一ノ関駅を降りれば、思っていたより寒くないけれど
北の地特有の凛とした空気が心地よく。。。

いろんな偶然が重なって、この街をこういう形で
歩く、というのはなんとも不思議なんだけれど
どこかなつかしさを感じるのはもっと不思議。

先に設営してくれている佐惣珈琲豆さん、吉成さんとも
合流し、とりあえず途中までセッティング。

IMG_1333_R.jpg

吉成さんのお店やさん度合いがスゴイ。

IMG_1334_R.jpg

葉っぱも頑張ります!

夜はホテル近くのバルに連れて行っていただき
美味しいあん肝に遠野ホップの生ビール。

123029758_3293139167401472_6950342641433656622_n.jpg

あん肝のおいしさと吉成さんのレモン絞りの本気さに
びっくりして中途半端な写真になってしまいましたが。。。

お刺身にてんぷらに

123257169_788296212013585_360090794434248670_n.jpg

123260843_363942418159584_6375945625176733182_n.jpg

またまたお世話になります、惣さんに。。。

123136237_341728537125703_3897551122015016562_n.jpg

明日からのワクワク時間、出会い、
この場にいられることに感謝しつつ
楽しみます!
スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する