
朝息子を見送る外の空気が冷たい。
あぁ、冬が来たなぁと、東京でも感じます。
季節の移ろいがいろんなことで早すぎて
ついていけない気がするけれど
やっぱり体は覚えているなぁと感じます。
緑道の枸杞が実っていました!

区が管理している緑道なので、
大体剪定が入って刈られてしまうのですが、
ついこの間剪定されたばかりなところをみると、
今回は残してくれたんだとほっこり。
そしていつもは虫に食われてしまう木なのに
今年は結実するまで生き残っているって
すごいわと思いながら。。。
早起きした息子に乗じて私もモーニングをカフェで、事務仕事。
いろんなことがおざなりになっていることに気づいてしまって
ついつい自己嫌悪になること、私でもあるんです。笑
それでもやっぱり少しぼんやりする時間を今週は
意識してとっています。
昼間もやっぱり冬の空気。
息子のリクエストもあって、今日は根菜汁に
ぶりの照り焼き。ちょっと飲み屋風の味付けに
なってしまいましたが家族には好評。

根菜たっぷりとって温まり。。。
さて、明日は朝から国分寺のお店へ。
来週にはカフェスローギャラリーのイベントが
始まります。
ワークショップとギャラリーでの久しぶりのチャンピサージも
ご予約開始。
ちょっとぎりぎりですが、うけたかったの、という方ぜひ。

明日からお店で配ります。
あぁ、冬が来たなぁと、東京でも感じます。
季節の移ろいがいろんなことで早すぎて
ついていけない気がするけれど
やっぱり体は覚えているなぁと感じます。
緑道の枸杞が実っていました!

区が管理している緑道なので、
大体剪定が入って刈られてしまうのですが、
ついこの間剪定されたばかりなところをみると、
今回は残してくれたんだとほっこり。
そしていつもは虫に食われてしまう木なのに
今年は結実するまで生き残っているって
すごいわと思いながら。。。
早起きした息子に乗じて私もモーニングをカフェで、事務仕事。
いろんなことがおざなりになっていることに気づいてしまって
ついつい自己嫌悪になること、私でもあるんです。笑
それでもやっぱり少しぼんやりする時間を今週は
意識してとっています。
昼間もやっぱり冬の空気。
息子のリクエストもあって、今日は根菜汁に
ぶりの照り焼き。ちょっと飲み屋風の味付けに
なってしまいましたが家族には好評。

根菜たっぷりとって温まり。。。
さて、明日は朝から国分寺のお店へ。
来週にはカフェスローギャラリーのイベントが
始まります。
ワークショップとギャラリーでの久しぶりのチャンピサージも
ご予約開始。
ちょっとぎりぎりですが、うけたかったの、という方ぜひ。

明日からお店で配ります。
スポンサーサイト

