fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

冬のスキンケア~ピンクのクリーム~1130

キレイな雲が美味しそうに並んだ朝。

バタバタとレッスンの準備。

ピンクのクリーム作り、いよいよ季節も到来という感じの気候。

s-IMG_2064.jpg

s-IMG_2061.jpg

s-IMG_2062.jpg

いろんなことが重なり、なかなかハードではありますが、
こんな状況でもこうしてクリームを作りにいらしてくださること自体が
とてもうれしいけれど、
お一人お一人のお話を聴いていると
いちいちジーンときてしまいます。

割と最近にいらしてくださった方が、前回までとは
まとっている雰囲気が良い意味で変わっていたことに
いらしてすぐに気づいたのですが
レッスンでお話を聴いていくうちにそこにはちゃんと理由があって。。。

「自分を労わるというのはこういうことかと実感しました」

もうなんだか嬉しくて。

自分が頑張っていることは自分が一番よくわかってあげないといけない、
そりゃぁ、愛する人や周りの人にねぎらってもらいたい、わかってもらいたい、
という気持ちはだれにでもあるけれど、
それでも、やっぱり自分で自分のことを
「わたしなんて」と否定していては、そんな声も届かない。

特にコロナ禍、環境に左右されることも、
思い通りにいかないことも、たくさんあるけれど、
その中で自分の軸をもってやっていることに
誇りをもってうごかないと、いろんなことに足をすくわれて
立っていられなくなってしまう。

たくさんのピンクのクリームを集中してつくりながら、
そんなことや更年期のことなど、それぞれが思い思いに話す時間、
やっぱり大切だよなと思います。

s-IMG_2070.jpg

s-IMG_2068.jpg

今日もありがとうございます。

ピンクのクリーム作りは、

12月開催は、
 3日木曜14:00~
 12日土曜10:00~
 20日日曜10:30~
予定しています。

上記でご都合合わずご参加希望の方は
別途調整させていただきますので
お気軽にご連絡くださいませ。

さて、実は今日はかなり時間がタイトだった1日。

レッスンが終わって片付けもそこそこに、
慌てて家を出て千葉の実家近くの病院へ。

母が怪我をして入院したのが先週半ばのこと、
ありがたいことに姉がすぐに動いてくれたのですが、
何かと手続きやら届け物やらで病院に行くことになり
チャンスは今日!だけれど、コロナの影響もあり
面会はできず、モノを受け渡す時間も限られていて、
16時までに現地につかなくてはならず、
姉とも連携しながら、かなりぎりぎりで無事到着。

s-IMG_2071.jpg

とりあえずついたことにほっとして周りを見たら
30年以上前と変わらぬ空の広さ、木々の多さ。

ここで良くも悪くも私のアイデンティティのほとんどが
形成されたのだなとふと振り返りました。

おかげで何かとスムーズに事を終えて、
姉と、高校があった街、私の青春の街 笑 
柏でお疲れ様会。

127917433_3542003205888771_6934381362140932950_n.jpg

色んなもろもろを話しながら韓国料理。

おなか一杯になったところで、そう、今日はもう一軒。

なんといつもの自由が丘Ayumiさんのところに、
高崎からあの方たちが。。。!

間に合うかどうかぎりぎりでしたが、
着いた時にはまだいらして、
なんとも不思議な気分での会合。

いつもの私のお疲れ様フィールドに、
この方たちがいらっしゃって、
普通にお話をしている、という不思議。

s-IMG_2082.jpg

こういう時はラムが飲みたくなる。

なかなかタイトな1日でしたが、終わってみれば、
やるべきことはできて、行きたいところには行き、
会いたい人には会えた日。

いろんな想いが重なる満月の日。

スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する