fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

ケルトの植物 第56回読書会

すかっと青空の朝。

本当にいろんなことがあった2020年でしたが、
なんらかんらで月に一回の「ケルトの植物」読書会は
毎月続けられてきたんだと、静かな満足感と
一緒に読んでくれている方たち、
オブザーバーの紀子さんへの感謝の想いをかみしめながら準備。

といいつつ、あらら、ZOOMのIDを設定してなかったわとワタワタしたり
至らぬ点の多い私ですが。。。

最初に占星術の専門家、岸延江さんから事前にいただいていた
惑星配列についての補足説明をいただきました。

星読みの前提になっているような配列が、この本の随所に現れて
くるとのこと。見る人が見ればわかることだけれど、知らない人にとっては
どういう意味でこれが書いてあるのか、というところも
延江さんの分かりやすい説明で、ふぅっとおなかに落ちていく。

加えて、今年は600年に一度の惑星配列や、いよいよもうすぐの
グレートコンジャンクションやら、やっぱり特別な年だったことを
再確認。。。まだ終わっていないけれど。

klt2_202012050203062a9.jpg

そしてやりだすと止まらないので後回しにしてしまう記号学。
これも惑星に対応していたりするので、色々関連事項が出てきて
とても興味深く。。。ついシモネタで盛り上がってしまう私、
ごめんなさい。

ZOOMでのミーティングがどうにも苦手な私
(テクニカル的なことではなくて、その他の意味で)
その中でも読書会というくくりは、私の中では
ZOOMでもやりやすいなと感じています。

ktl3.jpg

画面の向こうのご参加者さんと
リアルなコチラとで話題がずれることもままありますが
それはそれで、分かり合えているメンバーだということも
大きいかなと思いますが。

klt1.png

今年ラストのケルトの植物ショットをとって終了、

その後チャンピサージを行ってから国分寺へ。

週末から出張イベントがある関係で、
しばらく店に行けないのと、月初の納品やら
受け取りやらなにやらで、お店に入ったのは夕方ですが
もくもくと作業をして気が付けば、
そうだった飲食店は22時閉店。

またまたうどん屋さんに吉成さんと駆け込み
あったかおでんと私は豆乳うどん。

s-129385159_874955853240760_638742743076535186_n.jpg

s-129010619_747702662767872_3027613789643060736_n.jpg

ふぅ、あったまりました♪

明日は3回目の世田谷ものづくり学校でのボタニカルヒーリング。

モミの木がテーマ。

色々お話したいこと満載ですが、紀佳さんのお話も楽しみ!

お目にかかる皆さまよろしくお願いします。



スポンサーサイト



コメント0
PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する