
気がつけは2020年もあと10日余り、という現実は
にわかに受け入れがたく(笑)
といってもあまり焦る気持ちも起きず。。。
千葉のお山からとれたて柚がたくさん届き、
冬至に向けて気分が上がります。

今日から断食明け食が、段階的にOKに。
とりあえずお酒とお肉とチョコ以外は普通食に、
というわけで、朝に久しぶりの珈琲を味わいました。
よく仕事柄ハーブティしか飲まない人みたいな
イメージを持たれることありますが、
どちらかというと珈琲は中毒?な位大好きです。
まぁ珈琲を飲む時間にまつわるエトセトラが好きなことも
あるけれど。
午後から国分寺のお店へ。
寒いけれど凛とした空気が気持ちよい日。

国分寺駅からお店に向かう途中の坂を下りながら
つい先日まで紅葉がきれいだった公園の木々が
すっかり葉を落として冬仕様になっていることを確認。
夕方からさらに冷えましたが、乾燥肌に悩む方、
薬草茶をお求めの方、靴下やあったかグッズを
お求めの方と、比較的途切れなくお客様がいらっしゃり、
なんと名古屋高島屋でご一緒しているアフリカングッズの
ベガさんまで偶然お店にいらっしゃったりでびっくりなこと色々。
接客中だったのであまりお話はしませんでしたが、
数ある出店ブランドさんの中でも、商品も売られている方も
大好きなだけにとっても嬉しかったです。
カフェスローで映画の上映があったので、お店も長く開けて
終了後寒かったのでまかない鍋。
おさかな解禁日だったので張り切って仕込みましたが
どうも味覚が鋭敏になっているのか鈍感になっているのか?
味が定まらず、ちょっと中途半端に。。。
まぁ身体が温まったのでよしとします。
明日は今年ラストの冬のスキンケアレッスン。
このお菓子を焼くのも一応年内はラストかな?

日が変わって家族が寝静まった夜に
立ち込めるグリューワインの香り。。。笑

上弦の三日月が清んだ空気の中でとってもキレイだった日。
お酒はまだがまん。
にわかに受け入れがたく(笑)
といってもあまり焦る気持ちも起きず。。。
千葉のお山からとれたて柚がたくさん届き、
冬至に向けて気分が上がります。

今日から断食明け食が、段階的にOKに。
とりあえずお酒とお肉とチョコ以外は普通食に、
というわけで、朝に久しぶりの珈琲を味わいました。
よく仕事柄ハーブティしか飲まない人みたいな
イメージを持たれることありますが、
どちらかというと珈琲は中毒?な位大好きです。
まぁ珈琲を飲む時間にまつわるエトセトラが好きなことも
あるけれど。
午後から国分寺のお店へ。
寒いけれど凛とした空気が気持ちよい日。

国分寺駅からお店に向かう途中の坂を下りながら
つい先日まで紅葉がきれいだった公園の木々が
すっかり葉を落として冬仕様になっていることを確認。
夕方からさらに冷えましたが、乾燥肌に悩む方、
薬草茶をお求めの方、靴下やあったかグッズを
お求めの方と、比較的途切れなくお客様がいらっしゃり、
なんと名古屋高島屋でご一緒しているアフリカングッズの
ベガさんまで偶然お店にいらっしゃったりでびっくりなこと色々。
接客中だったのであまりお話はしませんでしたが、
数ある出店ブランドさんの中でも、商品も売られている方も
大好きなだけにとっても嬉しかったです。
カフェスローで映画の上映があったので、お店も長く開けて
終了後寒かったのでまかない鍋。
おさかな解禁日だったので張り切って仕込みましたが
どうも味覚が鋭敏になっているのか鈍感になっているのか?
味が定まらず、ちょっと中途半端に。。。
まぁ身体が温まったのでよしとします。
明日は今年ラストの冬のスキンケアレッスン。
このお菓子を焼くのも一応年内はラストかな?

日が変わって家族が寝静まった夜に
立ち込めるグリューワインの香り。。。笑

上弦の三日月が清んだ空気の中でとってもキレイだった日。
お酒はまだがまん。
スポンサーサイト

