fc2ブログ
 

happy life with aroma
~* holistic aroma salon H【a∫】のブログ * ~

竹の繊維

昨日はエコ雑貨倶楽部でのバイトの日。

久々に主宰の吉成さんがいらして、
倶楽部を構成する各社の社長さんたちと会議。

奥で熱い議論が交わされていたようです。

少しの間ですが、ナファ研究所の相田社長とお話をすることができました。
ナファ研究所さんはTAKEFUというブランドで竹の布の製品を生み出している会社です。

◇ナファ研究所さんのサイト◇

竹ってゴワゴワするんじゃないの?って私も最初思っていました。
ものすごーく柔らかいんです。
表記上「レーヨン100%」という扱いになってしまうのですがまったくの天然繊維。
シルクのような光沢があり、独特のしなやかさ、柔らかさを持っています。
加えて、その殺菌力!がものすごい。

ハンカチやスカーフ、靴下、布ナプやショーツ、ブラといった下着類など種類が豊富。
靴下は消臭、殺菌の力がすごいので男性にもおすすめ。
お世話になった方へのお礼や夫へのプレゼントなどに活用させてもらっています。

私も昨年からちょっとずつ生活に取り入れていますが、
本当に使い心地がよくて、一度使い出すと手放せないアイテムになっています。

なかでも特にお気に入りはソフトブラと和布(なごみぬの)。
断乳後のデリケートなおっぱいには付け心地もよくって気持ちよいし、
和布はやわらかくってそれでいて温かくって、色も素敵で重宝します。

そんな使えば使うほどファンになっていくTAKEFUシリーズを生み出している
相田さんは、とても人当たりのソフトな方。

和布をさりげなく首に巻いて、にこやかにお話してくださいました。
生産地の中国や、全国を飛び回っている様子ですが、
自然のないところにずっといると疲れるので東京にいるときはあまり動き回らないのだとか。。。
すごく納得。
まとっている空気はまさに竹布のように柔らかく、しなやかで、
きっとそういうエネルギーが持てるような生活を心がけてらっしゃるのだなぁと感じました。

ますますTAKEFUのファンになりました。

吉成さんとも久々にお話ができて、これからのこと私もワクワクした1日でした。
スポンサーサイト



コメント-
PageTop